• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

桜前線終了のお知らせ

北海道 釧路 全国で最も遅いサクラの開花を発表 気象台
2022年5月8日 18時04分 桜情報
シェアするhelptwitterfacebookline

北海道釧路市で8日、サクラが開花したと地元の気象台が発表しました。全国で最も遅い開花で、1月に沖縄をスタートした桜前線は、およそ4か月で最後の観測地点に到達しました。

釧路市では、サクラの開花の目安にしているエゾヤマザクラの木が弱ってきたことに伴い、ことしから新たに柳町公園の木で観測を始めました。


8日午後3時半に釧路地方気象台の担当者が6輪以上の花が咲いているのを確認し、気象台は「釧路市でサクラが開花した」と発表しました。

釧路市のサクラの開花日は去年と同じで、平年より8日早くなりました。

気象庁は、全国58の観測地点でサクラの開花を観測していて、ことしの桜前線は1月11日の沖縄県那覇市からおよそ4か月かけて北上し、全国最後の観測地点に到達しました。

釧路市のサクラは、平年だと3日前後で満開になるということです。

公園に散歩に訪れていた市内に住む72歳の男性は、「満開になるのが楽しみです」と話していました。
Posted at 2022/05/08 18:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月08日 イイね!

めっちゃ天気は良いが(´・ω・)

めっちゃ天気は良いが(´・ω・)日差しは良いのですが
風が中々厳しい
(´・ω・)割と冷たい

大相撲夏場所
とか言うけども
(´・ω・)いや、確かに立夏過ぎてるけど夏なのか?これ
と長年おもってるんだが
Posted at 2022/05/08 15:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月08日 イイね!

仕事でも休みでもギリギリまで使おうって言うのは能無しのやる事である

大型連休最終日 新幹線は目立った混雑なし
2022年5月8日 12時16分

3年ぶりに新型コロナウイルスによる行動制限がない大型連休の最終日。新幹線では目立った混雑は起きていませんが、東京駅のホームでは、ふるさとや行楽地で過ごした人たちの姿が見られました。

JR東京駅の東海道新幹線のホームでは、8日の午前中、大きな荷物を持って帰省先から戻る人などの姿が見られました。

祖母に会うため愛知県を訪れたという東京都の8歳の女の子は、「お買い物をたくさんしたり、公園で滑り台をすべったりしました。おばあちゃんにやっと会えてよかったです」と話していました。

また、30代の父親は、「およそ3年ぶりの再会となりました。ずっとテレビ電話だったので、直接会って子どもたちの成長を見せることができてよかったです。しっかり休んだので、あすから仕事を頑張れると思います」と話していました。

千葉県に住む20代の会社員の女性は、「久しぶりに三重県の実家に帰ることができてよかったです。地元の友だちに会ったりしてゆっくり過ごしました。先月末までずっと仕事をしていたので、リフレッシュできました」と話していました。

このほか、大阪や愛知でライブを楽しんだあと、さらに8日に上京して、演劇を鑑賞するという女性3人組もいて、このうち京都在住の20代の女子学生は、「ライブにたくさん行けて楽しいです。以前よりも出かけやすくなりました。休み明けは大学の授業を頑張ります」と話していました。

別の20代の女性は、「久しぶりに地方に行っておいしいものを食べることができてよかったです。旅行中はマスクをして消毒液を持ち歩いていました」と話していました。

JR東海によりますと、大型連休最終日の8日は、東海道新幹線の自由席にも空きがあり、目立った混雑は見られないということです。
国内の空の便は混雑続く
国内の空の便は、すでにUターンラッシュのピークは過ぎているものの、一部の便では満席となるなど混雑が続いています。

日本航空と全日空によりますと、空の便は東京や大阪に向かう国内の便を中心に混雑が続いていて、一部の便では満席となっています。

各地から羽田空港に到着する便の予約率は、午後も80%を超えているということです。
高速道路では…
日本道路交通情報センターによりますと、高速道路は、午前11時の時点で目立った渋滞は起きていませんが、午後から夜にかけて、東名高速道路と名神高速道路の上りで最大10キロの渋滞が予想されています。
Posted at 2022/05/08 15:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月08日 イイね!

まとめて修理できるんだな|ω・`) 市民まつりもイケたし、鬼小十郎まつりもイケるとかやりよるな

まとめて修理できるんだな|ω・`) 市民まつりもイケたし、鬼小十郎まつりもイケるとかやりよるな地震被害 白石城が10月入館再開 鬼小十郎まつりも開催予定
05月08日 10時23分

去年2月の地震による被害で改修工事を進めていた宮城県白石市の白石城はことし3月の地震で再び被害を受けて入館の再開時期が一時、不透明となりましたが、当初の予定通り、ことし10月から入館を再開する見通しとなりました。

白石城は去年2月の地震の影響で天守閣や城門の壁に400か所以上のひび割れなどが見つかり、改修した上でことし10月から入館を再開する予定でした。
ことし2月から本格的な改修工事を始めましたが3月16日に再び発生した地震でダメージが広がり、去年のものも含めて被害が500か所以上に上っていることがわかっています。
市はことし3月の地震の直後、当初予定していた10月の入館再開は不透明としていましたが、その後、工事の内容を精査して業者と調整をはかった結果、10月1日から入館を再開できる見通しがたったということです。
再開予定の10月1日には新型コロナで中止となっていた恒例の歴史イベント「鬼小十郎まつり」も3年ぶりに開催される予定です。
白石市まちづくり推進課は「白石城は地域のシンボルなので改修工事を進めて観光客を呼び込みたい」と話しています。
Posted at 2022/05/08 15:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月08日 イイね!

カーネーション!!!!とか言うと必殺技っぽくね?

カーネーション!!!!とか言うと必殺技っぽくね?大切なのは2時の嫁より、リアルな母親
(´・ω・)今日くらいは感謝してあげて下さいお願いします(なに

晴れです
(´・ω・)

まあ、特に出かけたりもしないまま
大型連休と言われる期間が過ぎて行ってしまいます
(´・ω・)最終日にそれを取り戻そうとか無茶してとんでもないことになる事案はもう沢山みてきましたので
ほんとにもうやめといて下さい(え
Posted at 2022/05/08 09:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「山手線でトラブルって此の件だったのか|ω・`) こりゃ確かにダメだわ http://cvw.jp/b/3427091/48555314/
何シテル?   07/21 13:44
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation