“イスラエル占領ゴラン高原へミサイル発射”イラン国営テレビ
2024年4月14日 8時11分
イランの国営テレビはイスラエルが占領するゴラン高原に向けてミサイルが発射されたと伝えました。今月1日にシリアにあるイラン大使館が、イスラエルによるとみられる攻撃を受け、革命防衛隊の司令官らが殺害されたことへの報復とみられます。
イランの国営テレビはイスラエルが占領するゴラン高原に向けてミサイルが発射されたと伝えました。
今月1日にシリアにあるイラン大使館が、イスラエルによるとみられる攻撃を受け、革命防衛隊の司令官らが殺害されたことへの報復とみられます。
これに先だって、イランの国営テレビは軍事精鋭部隊の革命防衛隊が、イスラエルに向けて複数の無人機を発射したと伝えていました。
一方、イスラエル軍は、イランが自国の領土からイスラエルに向けて複数の無人機を発射したと現地時間13日午後11時すぎ、日本時間の14日午前5時すぎ、発表しました。
イスラエル軍は、無人機が領内に到達するには数時間かかるとしています。
イランから複数の無人機が発射されたことを受けて、イスラエルのネタニヤフ首相は現地時間13日深夜、「ここ数年、特にここ数週間、イスラエルはイランによる直接攻撃に備えてきた。防衛システムが配備されていてどのようなシナリオにも準備ができている」とする声明を出しました。
また、さらにこの前、イランの国営通信は13日、ペルシャ湾とオマーン湾を結ぶ海上交通の要衝、ホルムズ海峡付近で、革命防衛隊の海軍が、イスラエルに関係のある船舶を拿捕(だほ)したと伝えていました。
拿捕について、イラン側は正式な声明などは出していませんがイスラエルに対する報復措置の一環である可能性が指摘されていました。
Posted at 2024/04/14 08:22:29 | |
トラックバック(0) | 日記