• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとやん7のブログ一覧

2011年04月04日 イイね!

カワイイ姿とは裏腹に

カワイイ姿とは裏腹に先日の「ふくおは」で拝見した初代フィアット500

ルパン一味が乗ってたことでも有名ですね。

パッと見は可愛らしいクルマなのですが・・・危険個所がイッパイ(恐)

こちらはメーターまわり
ちっちゃなメータが可愛い♪

そしてボンネットオープン
エンジンがギッシリで追突されたら危険かも・・・

極めつけはコチラ
フロントフードを開ければ、まるで起爆装置の様相です
電気系統と燃料タンクが混在するこの異様な空間(滝汗)

追突すれば爆発は免れないか?

こんな可愛い姿なのに
                  
どうか安全運転でお願いします。
Posted at 2011/04/04 23:11:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年04月03日 イイね!

アストン君制作中

アストン君制作中先日購入した、タミヤのアストンマーチン/DBS

まずはボディの塗装からとりかかりました。

ペーパーかけ⇒サフェーサー吹き⇒塗装⇒クリア吹き⇒ペーパーかけ⇒クリア吹き⇒コンパウンドかけと鏡面を目指してネットで紹介されてた塗装方法を参考にし、画像の状態までもってこれました。
ちなみにクリアはホルツの自動車用を使っちゃった☆

そういえば、プラモデルの制作は中学生以来ですので、20数年ぶり(汗)
当然ボディ塗装にこんな工程をふんだこともなく(下地処理なしでいきなり塗装してた)悪戦苦闘しましたが、まあまあ見れる状態には仕上がりましたよ♪

ボディ同様、内装も質感を重視した塗装を施して完成させたいと思います。


Posted at 2011/04/03 23:43:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月31日 イイね!

2011/3/27 ふくおは通信inせから志賀☆ 


ど~も☆
久しぶりの快晴となった日曜日、
定例の「FMCC ふくおは」が開催されましたよ。


この日の志賀島は駅伝大会も開催されており、和やかムードが漂っておりました♪

さて、そんな中でも「ふくおは」は相変わらず盛り上がりましたよ

こちらは[ジネッタ]

気合いの1シーターです☆ カッコよかったですよ~

カワイイ「フィアット500」も登場
                  
とにかく初代の500は小さいのですが、そこに無謀にも乗り込むKEO氏(汗)
も~ギッシリってな表現が妥当でしょうか?

そして再び「チタンカーメン」が「ふくおは」に現る♪

しかし今回は[kurokouteiさん]ではなく、コチラのお方

[R430さん]でした(驚)
テールエンドも美しい。。。


[nyanpapaさん]のアストンマーチンも久しぶりにジックリ見れましたよ

実は、最近アストンマーチンのプラモデルを買っちゃいまして。。。
細かいとこまで観察できましたので完成度の高いものを制作したいと思います。
考えてみると実車を観察できるってスゴイことですよねぇ。ありがたや「ふくおは」です♪

久しぶりにレーシングロータス23Bも登場で会場も盛り上がり、ロータスの車高の低さに「たくそん君」もビビリ気味(笑)

そんな中、ランボルギーニのオーナーさんから一目おかれる存在になりつつある[nacchi☆さん]
 いったいどんな走りをするのか想像できませんが、TTでランボに挑むなんてカッコ良すぎです♪ お隣の[おとな?店長さん]との頂上決戦も頑張っておくんなまし

と、こんな感じで今回も盛り上がった「FMCC ふくおは」

次回は残念ですが参加出来ませんので皆さまにお会い出来るのは第4日曜日となります。お会いした際には変わらず盛り上がりましょうね~! ではでは♪
                   






Posted at 2011/03/31 22:57:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | もとやん号 | クルマ
2011年03月22日 イイね!

皆さまご安心を。ちゃんと進んでますから♪

皆さまご安心を。ちゃんと進んでますから♪何の話しかって?

ディアゴの零戦ですよ

現在の進行状態はシートを胴体に着けたところ。
シートベルトはレザー風粘着シートとエッチングパーツの金具でかなりリアルに仕上がってます♪
 
素材のレザー風粘着シートは厚み0.5mm程度で粘着力は強め。
これはいろんなモノのアレンジに使えそう♪ 

ディアゴのパーツに入ってたシートはほとんど余らなかったので、大き目のシートを手に入れたいのですが、どこで買えるのでしょうか?

さて、シートベルトの制作に神経を削られたので工作はしばしお休み。
現在手元にある未制作は2号分なので、ネタを切らさないように ジワ~っと作っていきます。

では!
Posted at 2011/03/22 21:58:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2011年03月21日 イイね!

出てきた♪

出てきた♪ど~も☆
本日2度目のUP失礼します。

さて昨日、[こーめい@310さん]がフォルクスワーゲン/サンタナっちゅう懐かしいクルマのカタログを持って来てたのを見て「ウチにもまだカタログ残ってるかな?」と思い、家の中を探索してみました。

実はワタクシ中学生時代、生意気にもチャリンコでディーラーに乗り付けカタログを収集してた経歴がありまして(笑)

そして発見したカタログが画像のものを筆頭に十数点。
そういえば、一度大量に処分した憶えもあるが、何を基準にコノ十数点を残したのかは不明である。

あらためてカタログに目を通すと、R32/GTRのものなんて、まるで写真集のようで見応えがありましたよ。


そして1991年当時(20年前)のF1雑誌も発見☆ この頃のF1雑誌ってめちゃめちゃデカイんですよ~

まだ、N・マンセル、A・セナ、A・プロストがいる時代のものなので懐かしむ方も多いのではないでしょうか。


せっかくなので、今度の「ふくおは」にカタログ・雑誌ともに持ち込むことにします。
欲しい方は遠慮なく言ってくださいね♪






Posted at 2011/03/21 22:56:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「スンマセン(^_^;)
尋常じゃないくらいの数の子供たちが現れてマラソン大会を始めるとのこと・・・車を出せなくなる不安と安全を考えて早めの撤収となりました。」
何シテル?   09/11 11:15
アルファロメオ147からジュリエッタへ乗り換えました♪ ツインスパークの気持ち良さに比べ、マルチエアは何の感動もなく拍子抜けしてるところですが、これから長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MUBEC(洋服) 
カテゴリ:オシャレさ~ん(女)
2009/03/21 18:26:50
 
焼きたてマフィン専門店 マフィンガーデン 
カテゴリ:美味しいマフィン♪
2009/03/21 18:02:19
 
ドライボーンズ(洋服) 
カテゴリ:オシャレさ~ん(男)
2008/03/23 18:11:39
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ジュリエッタのリアスタイルは好きです
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ツインスパークの気持ち良さが未だ脳裏に焼き付いてます。名残惜しい車となった147。また乗 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation