• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとやん7のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

もう限界だな

もう限界だな3年前、147の納車時に装着されていたタイヤ

[ポテンザ・RE050]

スリップサインも顔を出し、遂にその役目を終えました・・・






現在の走行距離[39,000㌔]

驚くことに約40,000㌔も持ちこたえてくれましたよ。いや、持ちこたえたっつうかぁ、無理やり持たせた感の方が正確かな? 何にせよ、さすがはブリジストン!他社と比べて圧倒的にライフが長いように思います。

私もとやん、この40,000㌔無茶な運転ばかりしてきたのですが、それでもこのロングライフ♪
素晴らしいタイヤでしたよ。


さて、車検も間近にひかえてますので本日NEWタイヤに交換してきました。

銘柄は・・・また後日UPしますね

Posted at 2009/11/29 19:54:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | もとやん号 | クルマ
2009年11月22日 イイね!

09/11/22 ふくおは通信inせから志賀☆

09/11/22 ふくおは通信inせから志賀☆ど~も☆

11月の第4日曜日、空模様が怪しい中「FMCCふくおは」がいつもの志賀島で開催されました。





実は私もとやん、昨日新型インフルエンザの予防接種を受けた結果、昨日の夜から酷い頭痛に襲われ参加が危ぶまれたわけですが、朝起きると嘘のように気分爽快。参加するじぇ~と7時に出発しました。

志賀島に入ったところで「nyanpapaさん/アストンマーチン」と遭遇し魅惑的なテールに酔いしれながらランデブー走行♪ ハイペースで流し、会場入りしました。

時間が遅かったせいか皆さんすでにトークで盛り上がってます。

そんな中クルマから降りると・・・前回同様KEOさんにイジラレ皆に囲まれる始末(爆) これにはもとやん一歩も動けませんでしたよぉ。 そんなこんなで今回も楽しい幕開けでした!イジってくれてアリガト~♪

さて今日は私がふくおはにお誘いした「abe!さん/インプレッサ」の初参加や「atsukiさん/フェラーリ・テスタロッサ」に同乗させてもらえるなど、嬉しい一日になりました。

その模様はコチラ♪

そして我らがアルファ軍団、今日はレアなアルファ・SZも参加で華やかでしたよ~、ザガートデザインは素晴らしいですね!

そんなアルファ・SZの明細はコチラ♪

今日のふくおはinせから志賀はいつにも増して賑やかだったような。

モトルのおっさん/アルファスパイダーも来てくださり、他にも常連さんや初参加の方、また、人狼さんと私だけが見れた、あやのさんのうさ耳姿♪など大いに盛り上がり良い日曜日になりました。

ふくおはの風景♪

本日参加の皆様、寒い中お疲れ様でした!次回は12月の第2日曜日、またお会いしましょう☆

Posted at 2009/11/22 23:55:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | もとやん号 | クルマ
2009年11月15日 イイね!

犯人はコイツ

犯人はコイツ先程、我が147をお迎えに行ってきました。短い入院だこと・・・

さて、今回のトラブルを引き起こした犯人が判明しましたよ。

犯人は・・・アクチュエーターでした。ここからのオイル漏れで、セレポンプ内のオイルも空になってエラーを引き起こしてた模様。

作業はアクチュエーターの交換とココにリンクしているミッションオイルの交換で完了でした。

今回は保証内でしたので無償修理でしたが、もしも保証がなかったら、アクチュエーターが16万円+ミッションオイル+セレオイル+工賃で約20万円のお金がかかっていたでしょう(汗)

ホント保証内で良かったよ~!と思うと同時に保障切れた時の怖さも強く感じました。

来月の車検時には絶対に保証を延長しようと思っております。
Posted at 2009/11/15 15:26:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | もとやん号 | クルマ
2009年11月15日 イイね!

147がいない朝・・・

147がいない朝・・・なんで[グランデプント]がいるんだ??





皆様おはようございます。今朝は寒いですね~

さて、なぜ[グラプン君]がウチにいるかと申しますと・・・実は・・・

もとやん号、ぶっ壊れました(泣)


アルファロメオのセレスピード(セミAT)モデルお約束のセレポンプ油圧低下のトラブルです。

症状が出始めたのは1週間前だったか・・・この前の「ふくおは」で数名の方には「調子悪いんだよね」と訴えてたのですが。

どんな症状だったか?ギア4速で走行中、セレスピード乗りなら皆さんヤルであろう、3速⇒2速への連続シフトダウン。「ウォン!ウォン!!」と勝手に回転合わせてくれるものだから気持ちよくて、ボクはよくやってたわけ。それが「GEAR NOT・・・(憶えてない)」のメッセージが警告音とともに表示されて、2速へシフトダウン出来ないって症状が出てたのです。

日が経つにつれ、シフトダウンのみならず、シフトアップも上記メッセージとともに出来ない状態。

ちなみに症状出始めのころは警告が2秒程度、それがだんだん10秒くらいに長くなってました、この警告が出てる間はシフト操作はいっさい受け付けず気持ち悪いやら怖いやら・・・


「15日はツーリングだしな~」と無理やり乗っていこうと準備はした。洗車して~給油して~、そして帰路についたとき、また違う症状が発生。

交差点で一旦停止してる間にギアは勝手にニュートラルになって、発進時に思いっきり空ぶかし状態(汗) 警告も頻繁に出始めたので、「日曜日に遠乗りして大丈夫か?」をチェックしてもらいにディーラーに向かったのです。

診断結果はセレポンプの油圧低下でクラッチ操作が出来なくなってるというもの。ギアが勝手にニュートラルに抜けるのは走行不能になったとき、クルマを押して移動できるようにするためで、もとやん号は走行不能になったときの準備を始めてたんですね~

まさに虫の息(汗)

このまま乗り続けると、一日二日でレッカー移動確定だったと太鼓判??をもらいましたよ(笑)

サービスさんと営業さんが「絶対乗って帰ったらダメです」と言うものだから大人しく入院させてきましたが、よりによってツーリングの前日・・・ツイてないな~

この結果ツーリングも延期の運びになったわけで、メンバーの皆様には大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げますm(_ _)m

もとやん号、今日の昼には退院予定なので帰ってきたらきつく叱っておきますね~「空気読めよ!!」って(笑)
Posted at 2009/11/15 07:14:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | もとやん号 | クルマ
2009年11月09日 イイね!

09/11/8 ふくおは通信inせから志賀☆

09/11/8 ふくおは通信inせから志賀☆



ど~も☆

11月の第2日曜日、ふくおはinせから志賀の様子をレポート

この日は数日前の寒さはどこへやらといった感じの暖かさ。FPCCのツーリング日程と重なった関係で参加台数の少なさが予想されましたが、初参加の方も数名参加、また、漢なクルマや僕らの少年時代を思い出させるようなステキなクルマも参加され、いつも以上に盛り上がった感がありました。

そして、実は「ふくおは」の発起人、TAKKEYさんも奥様とKEOさんを引き連れて遂に参加。
私もとやん、会場に到着するなりこの3名に嵐のようにイジラレ、ろくに皆様に挨拶できなかったことをお詫びいたします。 いや~TAKKEYさんの奥様は面白かった♪

さて本日の参加車両の紹介。

初参加の方と常連様たち

TVRタスカンS・・・クルマにまつわるお話しを聞かせていただきましたがココまで漢なクルマだったとは(汗)シフトノブが80℃まで熱くなるんだって・・・

ナイトライダー・・・少年時代ドラマで憧れたナイト2000が目の前に♪

最後に大物登場!フェラーリ512M

と、こんな感じで今回のふくおはも盛大に幕を閉じました。次回、第4日曜日も皆様よろしくおねがいします♪
Posted at 2009/11/09 23:19:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | もとやん号 | クルマ

プロフィール

「スンマセン(^_^;)
尋常じゃないくらいの数の子供たちが現れてマラソン大会を始めるとのこと・・・車を出せなくなる不安と安全を考えて早めの撤収となりました。」
何シテル?   09/11 11:15
アルファロメオ147からジュリエッタへ乗り換えました♪ ツインスパークの気持ち良さに比べ、マルチエアは何の感動もなく拍子抜けしてるところですが、これから長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 456 7
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

MUBEC(洋服) 
カテゴリ:オシャレさ~ん(女)
2009/03/21 18:26:50
 
焼きたてマフィン専門店 マフィンガーデン 
カテゴリ:美味しいマフィン♪
2009/03/21 18:02:19
 
ドライボーンズ(洋服) 
カテゴリ:オシャレさ~ん(男)
2008/03/23 18:11:39
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ジュリエッタのリアスタイルは好きです
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ツインスパークの気持ち良さが未だ脳裏に焼き付いてます。名残惜しい車となった147。また乗 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation