• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとやん7のブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

2014/10/26 ふくおは通信 in どげんか鳴淵☆ ~部活動は楽しい~

2014/10/26 ふくおは通信 in どげんか鳴淵☆ ~部活動は楽しい~ど~も☆

今日は[FMCC ふくおは]今期の鳴淵ダム開催、最終回でした。

10月も末となり木々も色づきはじめてましたよ



今回は画質が違うなと思ったソコのあなた!スルドイね~
そうです、ふくおは写真部顧問にレンズをお借りして撮影しました♪

そのレンズは 「85mm/f1.2」

背景のボケかたが絶妙で撮ってて楽しかったなぁ
結構ピント合わすのが難しかったのですが、バッチリ撮れたときは感動モノ☆
顧問様ありがとうございました♪

今日は写真部活動が活発で同じ被写体を部員同士であ~でもない、こ~でもないとカメラ設定を教えあいながら撮影し、とても有意義でしたね

そんな被写体がこちら♪



名も知らない花ですが綺麗でしたよ~

ここからはふくおは模様を




          



今日の一枚    題 「天国へ続く階段」
         
って、賞はとれぬわ、このレベルじゃ(爆) もっと練習しよ


今年もこの場で沢山の笑顔が見れて、沢山の笑い声が聞けました。

アリガトウ、鳴淵ダム。また来年帰ってくるよ!

では♪
Posted at 2014/10/26 22:21:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

九州トリコローレに参加しました♪

九州トリコローレに参加しました♪ど~も☆

UPが遅くなったけれども、10月19日に鳥栖サンメッセ広場で開催された「九州トリコローレ 2014」に参加してきましたよ。





当日は迫力のマッドブラックMITO[89!様]と待ち合わせて会場入り。生真面目な私、参加車両入場開始時間の8時を目指して行動したものの、到着しても誰も来ておらず・・・
しばらく外で時間を潰すハメに(汗) 退屈させましたね[89!様]ゴメンナサイ。。。

さて、ようやく入場開始となったものの案内されたのは一番奥の目立たぬ、いや、目立てぬ場所

でも同じ並びに憧れのジュリアも居たから満足でした

いいな~ ジュリア

たまりませんな~

この間にゾクゾクと車両の入場が行われ、僕の周りは素敵な空間になりました


そして開会式があり、マッタリした時間が始まりました








      

久しぶりに[sartoria様][ヴィスコンティ様]大分組ともお会いでき、お話し出来たので良かったです
      
しかしまぁ、この156のカッコいいこと♪





鹿児島からお出での[tama様]とも2年ぶりにお会い出来、お話し出来ました。フリマ出店されてたので僕はプラモ2点ゲットしてニンマリ♪ 作らなきゃ~

イイ気分で会場散策


ある車の登場に会場がざわざわ
     
これは!モントリオール!!

ヤベ~ 初めて見た♪ 






        
マジで興奮したよ~ こんなの見れるなんてスゴイぞトリコローレ

その頃、会場外では聞いたことある爆音が接近!
出た~!ドラエもん号♪       
その音を聞きつけ、あっと言う間の人だかり!

質問攻めへの対応お疲れ様でした、店長さん

そんな中、ドラえもん号をみて悶え苦しんでる若者を発見。思わず声をかけましたよ~
なんでもランボルギーニ見たさに見学に来られたのだとか。一台も居なくてイジケてたとこへの登場、しかもムルシエラゴだったものだから興奮しすぎたみたい。走り去る爆音を聞いてまた悶え苦しみ、見ていて微笑ましかったですよ。ホントに好きなんでしょうね~

ちなみに僕がドラえもん号を見て何かがドパ~っと出る瞬間はサイドミラーに映ったその姿!
抜かれる瞬間がたまりません。これだけは一緒に走らないと分かりませんね。う~ん役得(笑)

さて会場に戻り散策


途中、モトルさんにお昼に呼んでいただき、美味しい料理に話しも弾み、みゅげさん作のスイートポテトもごちそうになりました。ホントに有難う御座いました♪


マッタリした時間が流れます。

そして思いもよらぬ車が登場

会場入りすると拍手喝さい。スゴイぞ

そんな車がコチラ
    
なんと!マクラーレン!! スゴイぞトリコローレ

一瞬で人だかり

そして降り立ったドライバーを見てまたビックリ!

まさかあの方だったとは。。。久しぶりにお話しできて良かったです。また以前のように一緒に走れることを願っておりますよ♪ いいもの見せてくれてアリガトウゴザイマシタ☆

さてトリコローレも佳境に入り、お待ちかねのビンゴ大会。
しかし我ら「ふくおは組」の[よつばとも様][89!様]そして私、全滅。。。
対して「大分組」皆さんビンゴ成立で景品GET♪
モトルさんもビンゴ成立でバツグンのツキを見せてました。
よし、次回は追加でカードを買うぞ(笑)

こんな感じで九州トリコローレも解散し帰路につきました。会場を出る時、[かねおさ様]がスタッフとして誘導されてたとはつゆ知らず・・・大変失礼しました(滝汗) またどこかでお会いしましょうね。

最後に当日お相手をして下さった皆様ありがとうございました☆
とても楽しくマッタリとした時間が過ごせましたよ。

では♪
Posted at 2014/10/25 09:52:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月08日 イイね!

エントリー

ど~も☆

いよいよ10月!ドライブが気持ちイイ季節になりました。
朝晩は寒いくらいで、私もとやん、シートヒーターつけて通勤しちゃいました。。。

さて、タイトルのエントリーとは何か?

ジュリエッタに乗り換えてからはイベントから遠ざかってたのですが、せっかくイタリア車にのってるし楽しまなきゃ損だなぁなんて考えたりした結果、10月19日に鳥栖で開催の「九州トリコローレ 2014」に参加することにしました。参加証も届いてあとは当日を待つばかり。。。トリコローレというだけあってイタリア車オンリーのイベントみたい♪ 変態さんがいっぱい集うんでしょうね~

当日は晴れればイイな!!
Posted at 2014/10/08 22:26:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スンマセン(^_^;)
尋常じゃないくらいの数の子供たちが現れてマラソン大会を始めるとのこと・・・車を出せなくなる不安と安全を考えて早めの撤収となりました。」
何シテル?   09/11 11:15
アルファロメオ147からジュリエッタへ乗り換えました♪ ツインスパークの気持ち良さに比べ、マルチエアは何の感動もなく拍子抜けしてるところですが、これから長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

MUBEC(洋服) 
カテゴリ:オシャレさ~ん(女)
2009/03/21 18:26:50
 
焼きたてマフィン専門店 マフィンガーデン 
カテゴリ:美味しいマフィン♪
2009/03/21 18:02:19
 
ドライボーンズ(洋服) 
カテゴリ:オシャレさ~ん(男)
2008/03/23 18:11:39
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ジュリエッタのリアスタイルは好きです
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ツインスパークの気持ち良さが未だ脳裏に焼き付いてます。名残惜しい車となった147。また乗 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation