• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとやん7のブログ一覧

2010年05月27日 イイね!

2010/5/23 ふくおは通信inせから志賀☆ ~今更ですが・・・(滝汗)~

久しぶりの日記でゴザイマス(汗) 日記放置の結果、いらぬ心配をされてしまった方もおられたようで心からお詫び申し上げますm(_ _)m

さて本日は定期健診のためにお休みだった私ですが、自由に使える年間5回の指定休日のうち、4回を消化してしまいましたよ・・・あ~ぁ


と、愚痴っても仕方ありませんね
気を取り直して本題の「ふくおは通信」いってみよ~

今更のUPなのでさらっとレポートしますね(笑)

当日の天気予報は降水確率100%で災害も起こることが予測されていましたが、そこは「ふくおは」
スッキリとした空模様は望めませんが本降りは避けることができ、いつも通り盛り上がることが出来ました♪

この日、初参加の方は恒例のタスカン脱出ショーで盛り上げてくれました

無事に脱出できて満面の笑みやっぱり1人よりも2人だよね(意味深)

時折雨はパラつきますが傘をさしてワイワイやってます

新旧のM3登場も刺激的でした



KEO美ちゃんも場を盛り上げてくれました。あっ、こちらはKEO美ちゃんの愛車アストン君ミニです 

あやのさんは遂に漢太郎ステッカーをハリハリ(滝汗)
mamaさんはいつの間にか「らいよんぐみ」ステッカーを貼ってるし

何だかいろんな勢力が芽を出しつつあるような気がしますが、みんな仲良くしましょうね☆


これにて今回の「ふくおは」レポートは終わり。内容が寂しいですが日曜日の出来事が思い出せません・・・あっ、KEO美ちゃんを泣かせたっけ(滝汗)  次は最高の笑顔いただきまっせ! では失礼。

Posted at 2010/05/27 20:26:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | もとやん号 | クルマ
2010年05月12日 イイね!

フォトギャラリーUPしたよ☆

フォトギャラリーUPしたよ☆こんばんは

2010/5/9 ふくおはinせから志賀のフォトギャラリーをUPしました。

フォトギャラはこちら♪





さて、こちらは最近うわさの「漢太郎一座」ステッカー。
どこに貼ろうかな~
Posted at 2010/05/12 21:06:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月09日 イイね!

2010/5/9 ふくおは通信inせから志賀☆

ど~も☆ 遂にGW最終日を迎えてしまいました(涙)
明日からの激務を想像しただけでも目まいが・・・リハビリが必要か??

さて、怒涛の8連休の最終日は定例会の「ふくおは」に参加しましたよ♪

道中は魅惑的な「ポルシェボクスター」の後ろについて勝手にランデブー走行これはカッコ良すぎです☆

そして志賀島に入るとボクの後ろにはアウディTTの[プレジさん]が!?
「これは喰われるぞ~(滝汗)」と超緊張しながら本気で逃げたら、アッと言う間に会場入りです。

今日の志賀島はスッキリしない曇り空

それでも会場はいつも以上に盛り上がり、とても楽しかったですよ♪

前回に続き、ダッヂバイパーの方も参加してくれました
Panda様、念願のダッヂバイパーを写真に収めることは出来ましたか?

モンスターマサさんとこのワンちゃんもカワイイことされるがままのワンちゃんも次第にウトウト(笑)  「ふくおは」のアイドル認定か??

いつの間にか現れた「もっさん」や・・・う~ん、静かだ
            

いつも仲良し「ケンパさん親子」・・・良い関係ですね☆

オイルをゴクゴク飲みほすタスカン君がいると思えば(汗) お見送り時に観察してたのですが、煙の吐き方が尋常じゃなかったですよ

ガソリンを垂れ流すウルフ君もいたりして(滝汗)

いろんなことがあって今日も楽しい「ふくおは」でしたよ~
次回はどんなことがあるのか楽しみですね。。。

ではまた5月は第4日曜日の「ふくおは」でお会いしましょう☆お疲れ様でした

PS:フォトギャラはしばし待たれよ


・・・そういえば、カート大会に向かった皆さまの結果はいかがでしたでしょうか?
ブログUP楽しみにしておりますよ




Posted at 2010/05/09 23:15:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | もとやん号 | クルマ
2010年05月07日 イイね!

さぁ、大変(滝汗)

             
おはようございます。
GW後半戦、愛犬チャコと遊んで過ごす私もとやんですよ

さて、お友達ブログを徘徊してたところ、オイル交換に関する話題がチラリ

「そういえば、いつオイル交換したかな~」と思いだすと・・・昨年末の車検時です。
その時の走行距離は
39330km

そして現在の走行距離は
45123km

前回交換時から5793km走破(汗)

ヤバいよね~と焦りながら現状を確認すると

見事に真っ黒(汗) で、オイルレベルは・・・ゲージ先端の捻じれたとこまでしか確認できず(滝汗)

アルファロメオのオイル消費量はナカナカのものですねぇ、気をつけないとホントにすっからかんになりますよ。 と言いながらもオイル管理を怠った私が悪い訳でして、5千キロ超えても交換しないなんて愚の骨頂。 今後はしっかりオイルの管理をやっていこうと心に誓って本日さっそくオイル交換してこようと思います。
Posted at 2010/05/07 08:36:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | もとやん号 | クルマ
2010年05月06日 イイね!

佐賀オートパーティー2日目に潜入☆

ど~も☆ GWもようやく折り返しのもとやんですよ。。。(今日からお仕事の方、ゴメンナサイ)

さて、昨日は悪友T君をお供に「佐賀オートパーティー」2日目のインポートカーDAYに行ってきました。
せっかくの佐賀県なので釣りもやろう!と147に2人分の道具を積んで出撃♪ で、コッソリ見学してコッソリ撤収のつもりがいきなりバレる(汗)そう、papaさん&mamaさんグループが横断歩道で信号待ち。そこに駐車場の空きを捜してうろつくボクの147がバッタリ遭遇・・・極秘潜入失敗の巻である(笑)

無事に駐車できて会場をうろついて展示車両を拝見すると・・・いるいる、馴染みのクルマたちが
こちらは[ガルフさん]のポルシェ917

相変わらず目立ち度満点のMR2は[伸さん]

御二方と久しぶりにお話しをして更に会場をうろつくと、だんだんと「ふくおは」メンバーが集結しはじめる・・・気がつけば「ふくおは」開催地が佐賀になった状態(汗) とても楽しめましたよ♪

こちらは[人狼さん]の極悪黒ゴキ号遠目に見学者を観察していると、若い女性が圧倒的に多い(驚) 実はモテ車か??

おっと、これは[拳王さん]の328GTS御本人の姿を発見できず残念でした

お次は[Aさん]のポルシェアーケードの中ではどんな爆音だったのでしょう??

佐賀オートパーティーといえば、こんな大物の登場も見どころの一つ

こちらはランボルギーニ/ディアブロ。  ガルルなマシンは注目度高し♪

フェラーリからはF40が参戦☆

この個体がとにかく綺麗で磨きキズひとつない(凄) どんなケミカル使ってどんな磨き方をしているのかオーナー様に聞きたかったのですが誰だかわからず結局聞けなかった(悲)

こちらも綺麗なフェラーリ/308GTS
オリジナルコンディションを保った奇跡の1台ではないでしょうかエンジンなんかピカピカである。 オーナー様も気さくな方でたくさんお話ししてもらえましたよ♪ 

そしてボクが1番好きなクルマはやっぱりアルファロメオだったりしますあこがれのジュリア、なんでこんなに魅力的なのかしら??

と、一通り見学もしてササッと会場を後にしたわけですが、お会いした皆さまにはロクに挨拶もせずに出発してしまい失礼しました。そのバチが当たったのか向かった先の釣り場では見事にボウズをくらいましたよ(汗) ただ暑かっただけ・・・
Posted at 2010/05/06 11:03:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | もとやん号 | クルマ

プロフィール

「スンマセン(^_^;)
尋常じゃないくらいの数の子供たちが現れてマラソン大会を始めるとのこと・・・車を出せなくなる不安と安全を考えて早めの撤収となりました。」
何シテル?   09/11 11:15
アルファロメオ147からジュリエッタへ乗り換えました♪ ツインスパークの気持ち良さに比べ、マルチエアは何の感動もなく拍子抜けしてるところですが、これから長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345 6 78
91011 12131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

MUBEC(洋服) 
カテゴリ:オシャレさ~ん(女)
2009/03/21 18:26:50
 
焼きたてマフィン専門店 マフィンガーデン 
カテゴリ:美味しいマフィン♪
2009/03/21 18:02:19
 
ドライボーンズ(洋服) 
カテゴリ:オシャレさ~ん(男)
2008/03/23 18:11:39
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ジュリエッタのリアスタイルは好きです
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ツインスパークの気持ち良さが未だ脳裏に焼き付いてます。名残惜しい車となった147。また乗 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation