• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月13日

遅ればせながら・・・

遅ればせながら・・・ ブルちゃんにETCつけました。

最近は休日昼間割引なんてのも登場して,ETCがついてると割引のない時間が逆に少ないくらい。加えて,山陰道の米子~松江間には本線上に料金所があって1車線なのでETC車に抜かれると,たとえ遅いクルマでもしばらく後ろをついて行かざるを得ません。
というわけで,踏み切りました。写真の機種を選んだのですが,分離型であえてブザータイプ。カードが入っていない時にいちいち「カードが挿入されていません♪」なんて言われるのは鬱陶しいので。ブザータイプならアラームが鳴るだけです。履歴機能もないので電源はACCだけで配線も楽チンです。

意外に本体が大きくて,取り付けるのにターボタイマーを移動したりとちょっと面倒でした。とりあえず試運転に後続車が少ない湯原から蒜山まで走ってみました。初めてだと,本当に開くかドキドキです。湯原で入った時は結構早くバーが開いたのですが,蒜山で降りるときは結構遅くてドキッとしました。

とりあえずちゃんと動いて一安心でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/13 18:26:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 2 ...
UU..さん

盆休み初日
バーバンさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2008年12月14日 22:08
ようやく購入されましたなー!!むしろ遅いくらい(笑)なんてね!!
コメントへの返答
2008年12月14日 22:42
ホントは遠出するときにって思ってたんですけどね。次の出番はいつになるやら・・・(爆)

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation