• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

試運転

早速行ってきました。アクティのETC試運転。
今回もブルちゃんのときと同じ湯原→蒜山間。休日昼間割引があるおかげで,通行料金は¥250!インターまで40分とやや遠いですが,田舎のおかげで,最寄のインターといえば湯原なのです・・・。でも交通量が少ないので,万が一開かなくても後続車が追突してくる危険が少ないので,試運転にはちょうどいいです。

今回のETCはアンテナの取り付け可能角度が50度まで(ちなみにブルのETCは60度まででした)となっていて,アクティのガラス斜度は測ってみると50度より微妙にきつい感じ・・・。いくらかのメーカーのマージンがあるだろうと思いながらも,ちょっと不安でしたが,ブルちゃんで通過したときとほとんど変わらないタイミングで開きました。とりあえず,安心して使えそうです。
それはそれでいいのですが,今回アクティで初めて山陰道以外の高速道路を走りました。やっぱり,ちょっと苦しいです。
起伏の激しい米子道では,過給器のない軽のエンジンではみるみる失速してしまいます。比較的高回転でパワーを出す設計のホンダのエンジンですが,上り坂では加速に使えるパワーバンドが4500rpm~5500rpmと狭く,4速と5速の選択を迷う感じでした。加えて,旧規格の貨物用のミッションなので,ギヤ比が低く100km/hくらいになると音がうるさくて連続巡航は難しいかなというところでした。サンバーなら快適で楽勝なんだけどな~
SCつきのサンバーと4WDのアクティでは5速×ファイナルでギヤ比が約1違うようです。100km/hの回転数にして約800rpm程度の差になるのですが,高回転域ではこの差は大きく出るようです・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/25 21:27:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あまりいいところがなくて残念だった夏タイヤ,テクノスポーツ。なかなか減らないなぁと思ってましたが,そろそろ寿命。今シーズン限りかな。さぁ,タイヤを17インチのまま替えるか,16インチにするか,はたまた車替えるか!?」
何シテル?   08/18 20:50
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation