• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月25日

水~!!

水~!! ホントに今年の暑さは尋常じゃないですね。

ディアスのエアコンも,日中は風量2以上じゃないと冷えません。ガスが少ないのかと思ってガスチャージしてもらったら,入れすぎで止まっちゃったので,こんなもんらしい。エアコンフィルターがついているので,抵抗になる分余計に冷えが悪いみたいです。トラックは同じ仕様なのに,狭い分ガンガン冷えます。

コンデンサの前の空気も熱いので仕方がないですが,何とかもうちょっと冷えないものでしょうか?実現はできませんがちょっとした案が。

エアコンって水が出ますよね。あれを溜めてコンデンサにかけてやれば,冷えがよくなるはず・・・。でもそんな道具はない。一瞬リヤ用のウォッシャーポンプを・・・と思ったのですが,出るのがウォッシャー液ではちょっとマズイ。リヤが独立したタンクのクルマなら出来そうですがね~。ランエボのインタークーラーにはそんなのがついてたような気も。

最近の家庭用の窓エアコン(近頃はめったに見ませんが)はドレンホースがないのですが,この理屈でエバから出たドレンを捨てずに,外側の熱交換器にかけて熱交換を促進しています。なので,運転直後のドレンが少ないときより,水が出始めてからのほうがよく冷えます。よく考えたもんですね~。


クルマのエアコンは理屈上,停車中より走行中のほうがよく冷えるのですが,道路に落ち続けている水を回収して停車中にコンデンサにかけるシステムを開発すれば停車中も涼しくなって,エコにつながると思うのですが・・・。誰か作って!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/25 12:33:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あまりいいところがなくて残念だった夏タイヤ,テクノスポーツ。なかなか減らないなぁと思ってましたが,そろそろ寿命。今シーズン限りかな。さぁ,タイヤを17インチのまま替えるか,16インチにするか,はたまた車替えるか!?」
何シテル?   08/18 20:50
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation