• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月06日

ちょっとお手入れ

ちょっとお手入れ 今年は黄砂が少ないな~と思ってたら、連休は結構飛んでるみたいです。

昨日はブルーバードがあまりにもホコリまみれだったため洗車。何年ぶりかに粘土クリーナーをかけました。粘土クリーナーはワックス皮膜も落ちてしまうので、ワックスかける時間のある時でないとできないので、ずっとほったらかしだったんですが、こないだディアス用に新しい粘土買ったので、ついでに。

思いのほか粘土によごれは付きませんでした。ディアスを買った時は、すぐに茶色くなるほど汚れが取れたので、やっぱりマメにワックス掛けてると、塗装に異物が刺さったりすることが少ないみたいです。

あとは気になってたディアスのフロントブレーキ。

グリスっ気がほとんどありません。どんなメンテされてきたのかもわからないし、車検まではあと半年。高速域でのブレーキに若干ジャダーもあったりして気持ち悪いので、点検を兼ねてグリスアップしときました。


昔はディーラーで分けてもらってたシリコングリスや、クレのシリコングリス使ってましたが、最近はブレーキまわりはワコーズのこれです。
でも、最近は赤茶っぽいラメの入ったようなグリスがあります。ディクセルのパッド買ったりすると同梱されてきますが、シリコングリスのように経年で飛び散ってなくなったりしにくいようです。
聞くところによると、すごく高いグリスらしいですけどね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/06 23:43:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0803
どどまいやさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation