• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月17日

ドラレコって・・・

最近かなりリーズナブルになってきたドラレコ。

装着率も結構上がってきてるようです。うちでは全車付けてます。

今日、オートバックスで何気なくドラレコ眺めてたら、店員が声かけてきたのでちょっと話した時のこと。

自:ドラレコって最近は小型のタイプってないですよね
店:そうですね。画面がない方がいいですか?
自:別に走行中に画面見えなくてもいいし、あんまり助手席側寄りにつけると、助手席側ってバイザー使えないですよね?見えると夜とか目障りだし。よく皆さんこんなデカイので邪魔って言わないですね?
店:割と見えるように付けてくれって言われるお客さん多いんですよ・・・
自:・・・?それって何のために?
店:見ながら運転したいとか言われまして・・・。

びっくりしました(-_-;)
見ながらとか信じられんし。そんな風に思う人がいるんですね。

作動してるのが確認できるっていうのは確かに一理ありますが、自分は極力見えないようにしたい派。なのでわざわざ小型タイプで、運転席からルームミラーに隠れて見えないところに付けてるのに・・・。

いつだったか友人のクルマを夜運転したら、助手席側についてたドラレコがすごく目障りでした。中にはモニタがオフにできる機種もあるみたいですが、個人的にはそれでも邪魔だし、スマートじゃないよな~って思っちゃいますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/17 21:05:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation