• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月01日

初車検

初車検 今週末はディアスの車検でした。

手元に来て初めての車検なので、何が出るか分かりません。とりあえず、定番としてキャリパーシールとカップは交換。LLCも交換します。
エアエレメントは買ってすぐ交換したので見送り。いつも車検ごとにやるスチーム洗浄とアンダーフロアワックスも、夏に鈑金した時に下回りを防錆してもらっているので今回は見送ります。

キャリパーピストンがサビで虫食いになってたので、左右とも交換となりました。最近は素材の質が向上してきたこともあって、車検でブレーキをオーバーホールしないことが多くなってきたようですが、やっぱり車検2~3回に1回はオーバーホールしておきたいですね。所詮ゴム部品ですし。

あとはバッテリーが要交換判定。
確かに、こないだ2時間ほどラジオつけて作業してただけでもバッテリーが上がったので、怪しいなとは思ってたんですが・・・

充電量19%、健全性に至っては0%って・・・(笑)

トラックも春の車検で要交換判定。間もなく冬になるし、ネットで2個合わせて安いお店があったので、手配しときました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/01 18:47:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation