• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月03日

シートヒーターもどき

シートヒーターもどき EVには必須と言われているシートヒーター。

シートヒーターがあれば,空調は割と緩くても平気だとか。今までシートヒーターの付いた車に乗ったことがないので,どの程度の効果なのか気になるところ。

アフター品でヒーター付きのクッションがあるのはちょっと前から知ってましたが,オートバックスに寄ってみたら冬物処分で1割引きで売られてたので買ってみました。

クッションはダサいという意見もあり賛否両論ですが,乗り降りの多い普段使いの車はどうしてもシートが痛むし汚れます。農作業にも乗っていくこともあるし。
シート表皮は簡単には洗えないので,ディアスにはクッションを使ってます。というわけで,いつも使っているクッションと入れ替え。

これまであんまり必要だと思ってこなかったシートヒーター。これが使ってみるとかなり快適。今年は寒い日が多く,もともとリヤエンジンで室内が広いディアスはヒーターが効くまでに時間がかかります。朝は多少暖機しますが,とてもヒーターが効くまでというわけにはいきません。でも,このクッションがあると,直接体が暖まるので少々車内が寒くても平気です。温度調節はLo-Hiで出来ますが,スイッチがコードの途中にあって,中央がオフ,上がHi,下がLoなので,手探りだとどっちがHiなのかLoなのか分かりません。これはどこかに固定してやらないとちょっと使い勝手が悪いです。

あと,しばらく座ってるとLoでも若干熱いのがたまにキズ。PWMキットとかで少し温度が下げれるようにすればもっと良くなるかもしれません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/03 23:59:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イメチェン。詳細はのちほど。」
何シテル?   09/03 07:05
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation