• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月11日

リーフをスパイしてみた

リーフをスパイしてみた リーフ乗りの方には有名なLeafspy。

電池の状態をモニターしたり,充電回数の履歴を見たりできるアプリです。
アマゾンなんかで売られてるELM327というOBD2アダプターと組み合わせて使用できます。

ELM327は以前ディアスで使ってみようと買ったのですが,バッテリー電圧しか見えないという事実が発覚し,実質お蔵入りしてました。


ここに来て名誉挽回。リーフに使ってみました。


中古リーフとして気になるのはバッテリーの残存容量の指標と言われるSOH。それと充電回数。トップ画像は納車してすぐの値。

そして,土曜日にスパイしてみた値。

SOHは約90%。急速充電は150回,普通充電は350回(普通充電は2回分カウントされてるんだとか)

このクルマの経年は丸4年。単純に割り算すると3~4日に1回程度充電されてるようでうす。もともと社用車だったので,よく工場の裏の200Vコンセントで充電されてるのは見かけてました。
比較的バッテリーには優しい使われ方だったようですね。

バッテリーのセグメントは最初の1セグがSOHにして15%分低下したところで欠けるそうです。以後は6.5%刻みなんだとか。なぜかはよくわかりませんけど。

ちなみに,汎用のOBD2スキャンツールは賛否両論。リーフを含めて現代のクルマはブレーキ・アクセルを含めてかなりの箇所でコンピューターを介しています。一時プリウスがネット越しに乗っ取られるなんて話もありましたよね。何が仕掛けられているかわからない安いツールはあまり使わないほうが無難なのかもしれません。プロパイロットを採用してる現行セレナやリーフはOBDコネクタに何か接続されていると,プロパイロットが動作しないようになってるそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/02/11 23:05:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation