• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月17日

80%充電を試す

80%充電を試す 暖冬だったくせに途中から異様に寒かった3月と4月。

ようやく春らしくなってきて,朝の気温も上がってきました。最近は職場近くの充電器到着時に50%以上残ることが多くなり,ヒーターがいらない日は80%充電でスタートしてもいいかなぁという感じ。

天気予報では今朝の最低気温は高めの予想が出てたので,思い切って80%設定にしてみました。

朝車に乗ってみると,なんと76%!
タイマーエアコンを設定していることと,100%充電時を設定しているときの充電スタート時間を遅らせるために,充電仕上がりを8時に設定しているためでしょう。まあ,4%低くても大して支障はないですけどね。


結果,ヒーターはずっとオフで,充電器に到着したときの残量は32%。44ポイント消費でほぼ想定どおりです。
急速充電も,3割位の残量からは序盤がすごく早いです。2分で40%,7分で53%,10分で60%,最終的に15分で69%まで復活。バッテリー温度が冬の間はだいたい4セグメントでしたが,最近は5セグ。5セグになると,充電が早くなるみたいですね。

まあ,無理に80%にしなくても,100%スタートで帰り道に別の充電器で充電するという手もあるので,SOHの動向を見ながら考えることにします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/04/17 23:16:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あまりいいところがなくて残念だった夏タイヤ,テクノスポーツ。なかなか減らないなぁと思ってましたが,そろそろ寿命。今シーズン限りかな。さぁ,タイヤを17インチのまま替えるか,16インチにするか,はたまた車替えるか!?」
何シテル?   08/18 20:50
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation