• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月22日

ブルちゃんご帰還

ブルちゃんご帰還 ブルちゃん,土曜日に車検からご帰還しました。

自分の日程勘違いと,ディーラーの検査の都合もあって1週間の入院でした。


今回こちらからお願いした整備箇所は
前後ブレーキオーバーホール
フロントクランクシール交換
LLCとスチームとパスターは今回は見送り。

追加整備は
フロントロアアームのボールジョイントに片方ガタがあったため,左右とも交換。
リヤブレーキピストン腐食により1個交換。
でした。
どれも部品単品が結構高いので,追加整備だけで3万円近くかかってしまいました。リヤのキャリパーピストンはほとんど定番。古くなってキャリパーの状態が良くないというのもあってサビがピストンに移行するようです。ブレーキは車検2回に1回はオーバーホールするようにしていますが,その度にピストン交換です(T_T)
まあ,いくつかは追加整備があるかなと思ってたので,今回の内容はまあまあ想定内です。トータルの費用は15万をちょっと切るくらいになりました。

以前ははみ出しがきわどく,念の為スタッドレスで車検に出してたフロントタイヤも法が改正されたおかげで夏用のままクリア。(ホイールがはみ出さなければ,リムガード部分は10mmまではみ出しても事実上OKとなったため)
LEDヘッドライトも問題なく通りました。

前回の車検からの走行は11,000km。その前は28,000kmだったので今回はちょっと少なめでした。これであと2年また頑張ってもらいます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/04/22 21:23:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

秋近し?
伯父貴さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

【 トリコローレ 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あまりいいところがなくて残念だった夏タイヤ,テクノスポーツ。なかなか減らないなぁと思ってましたが,そろそろ寿命。今シーズン限りかな。さぁ,タイヤを17インチのまま替えるか,16インチにするか,はたまた車替えるか!?」
何シテル?   08/18 20:50
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation