• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月12日

見切りの悪さを何とかしたい

見切りの悪さを何とかしたい とにかく気になるリーフの見切りの悪さ。

フロントが中央に向かって尖った形をしてるので,実際は左前や右前は余裕があってもどうも寄せきれないし,距離感がつかみにくいです。しかもノーズが長いので,見通しの悪い交差点では歩道や車道が見えなくて結構不便。

これをなんとかしようと目をつけたのが,トヨタのブラインドコーナーモニター。
日産のアラウンドビューモニターでもいいですが,ちょっと視野角が狭いという情報があったので,トヨタ版にしてみようかと。
ナンバープレートのベースと一体型になってるカメラが時々出てるのでポチってみました。

今日届いたので,取り付け前に家の中でテストしてみると,なんと鏡像仕様!つまり左右が逆です。出品情報に全方位カメラですという情報がありましたが,こういう落とし穴とは思いませんでした。そもそもフロントカメラが鏡像になっててどんなメリットがあるんでしょう?
このままでもいいかなとも思いましたが,やっぱり危ないので次の作戦を考えないといけません。ちょっと高い勉強代になってしまいました(T_T)まあ,ナンバープレートベースだけでも欲しかったのでよしとするしかないかなぁ・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/12 23:47:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2019年5月13日 21:21
家の車に同じタイプのフロントカメラ着いていますが
正像ですよ・・・。と言うか、今まで色々なトヨタの
フロントカメラを流用してきましたが、鏡像タイプに
出会ったこと無いですね・・・。
コメントへの返答
2019年5月13日 21:47
フロントが鏡像であるメリットがわからないですが,鏡像なんですよ。
ブライドコーナーモニター用のように真ん中にマスキングとイラストもなく純粋に映像だけが映ります。
単純に2方向カメラを使うのが妥当なのかもしれません。

プロフィール

「あまりいいところがなくて残念だった夏タイヤ,テクノスポーツ。なかなか減らないなぁと思ってましたが,そろそろ寿命。今シーズン限りかな。さぁ,タイヤを17インチのまま替えるか,16インチにするか,はたまた車替えるか!?」
何シテル?   08/18 20:50
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation