• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月29日

電池の性能と寿命

電池の性能と寿命 EVに乗ってて一番気になるけどわからないのが電池の寿命。
買ってからもうすぐ7ヶ月。23,000kmほど走りました。毎日140km同じコースを乗ってますが,劣化がわかるかといえば???です。毎日の電池の減り具合もまちまちで,それが天気のせいなのか季節のせいなのか,はたまた道路の流れのせいなのか。

お盆の頃に,電気業界の新聞に興味深いことが書いてありました。
トップ画像がその記事ですが,「EVの電池性能評価が容易になった」と。
記事を読むと,内部抵抗・温度・放電容量に強い相関がある(あくまでリーフの場合)と。ただ,このデータを取るには4割位はバッテリーを使ってやらないといけないそうです。まあ電池を半分も使わずに取ったデータでは実際どれだけの能力があるのか知ることができないでしょうからね。今まで乗ってきた感じでも100%→60%の減り方と60→20%の減り方は同じではありません。更に15%から下は減りがすごく早い感じがします。
精度の高い容量を知るためにはやはり上から下までしっかり使って評価することが大切なようです。とはいえ,グレーな電池容量について,評価する手法が一つでも多くなるのは頼もしいことです。


中古EVを買うにあたって,走行距離以上に気になるのが電池の状態。同じ中期型ZE0でも5万キロ以上走ってもウチの車みたいに12セグある個体もあれば,3万キロ台で10セグの個体もあります。
少ない距離でセグ欠けしてる個体は,実は表示以上の能力はあるけど,しっかり使われたことがないから実際どれだけの能力があるか測り知れないというのが本音なのかなと。乗り方やオーナーが変われば実はSOHが一気に復活したりするかもしれませんね。
※セグ欠けはリーフのプログラム上,1度欠けたものは戻らないと聞いたことがあります。まあ,増えたり減ったりしたら気味が悪いですもんね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/29 21:56:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation