• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月18日

リーフの電気代 9月版

リーフの電気代 9月版 今日は9月の電気の検針日。

専用電力量計も検針しました。

上が今月,下は先月(8/20)の検針値。ぴったり300kWhでした。
300kWh*13円=3,900円。走行距離は約3,000km

1kmあたり1.3円で走った計算です。100倍して130円で100km走れるので,今くらいのガソリン単価なら燃費換算で約100km/lですね(笑)

実際は急速充電器で3.5kWhくらい毎回充電しているので,月に70kWhくらい外で充電していることになります。なので,無充電で往復したとすると,自宅充電は約370kWhで4,800円ほどになります。(30kWhモデルやZE1でないと厳しいですが・・・)この場合で燃費換算すると約93km/l。


ちなみに,自宅の深夜電力量
2018.9 260kWh
2019.9 520kWh
差は260kWh。専用電力量計との差は40kWh少なめに出ています。
ということは,去年の夏の方が残暑が厳しかったりして家の空調負荷が大きかったんでしょう。
やっぱり専用電力量計があると,正確にわかっていいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/18 22:58:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンで追肥 ジムニー改修理 買物
urutora368さん

もはや月一の定番、フレンチランチ。
ベイサさん

飯テロ(°∀° )
zx11momoさん

今日のランチは、味噌カツ定食〜♪
シロだもんさん

バラバラ
Keika_493675さん

本日も峠へ2025年②
インギー♪さん

この記事へのコメント

2019年9月25日 17:31
13円には再エネ賦課金は入っているんですか?
僕も北陸電力のくつろぎナイト深夜電力が12円なのですが、請求書をみたら賦課金が約3円/kwhで、結局単価が15円でガッカリしたことがあります。
コメントへの返答
2019年9月25日 21:52
13円は賦課金込みです。
今はもう契約することはできない旧プランなんですが,本来の単価は約10円/kwhです。これも来春には13円になるんですけどね。

プロフィール

「日差しの弱い時間帯で30kmほどフラッと。
純正サイズノーマルタイヤ,めっちゃいいです。転がり抵抗が少ないのがアクセル離した瞬間にわかります。」
何シテル?   07/19 13:46
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
6789101112
13141516 17 1819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation