• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月16日

OS Nostalgic 1Day

OS Nostalgic 1Day OS技研が後援しているOS Nostalgic1Day。西日本では数少ない旧車イベントらしいです。去年が初開催で今年が2回目。

旧車イベントは興味があるものの,いつも気づいたら終わってたり,忙しい時期だったりで行ったことがありません。10年以上昔にブルのイベントには何回か行ったことあるんですけどね。

このイベント,ひょんなことから存在に気がついたのが先週の日曜日。天気次第では行ってみようかなぁと思いながら,ノーマルタイヤだし峠の雪が心配なので,前売り券買わずに当日の気分で行ってみることに。

幸い天気が良さそうなので,家を8時位に出発して行ってみました。

岡山国際サーキットなんて15年ぶりくらい。Tipoのオーバーヒートミーティングやニスモのイベントで行ったことがありますが,全部で3回位だと思います。

参加車両の方々

ハコスカ多いですね~。とっても貴重なシングルナンバーもいらっしゃいます。


エントリーはZとスカイラインに限定されていたので,歴代のZとスカイラインたちが並びます。思ったよりZが少なかったイメージです。スカイラインは歴代勢揃いという感じです。

割と最近の・・・と言っても20年以上の選手がほとんどですが,32~34くんたち。

貴重なクルマたちの走行会もありました。


みんな元気に走ってました。


ケンメリのGT-Rや各スカイラインの貴重グレードはもちろん気になるのですが,ひときわ気になったクルマ。

当時物のシングルナンバーを付けたスカイラインデラックス。GT系でないところが別の意味でシブイです。

覗いてくださいと言わんばかりに窓が開けてある車内のセンターコンソールには8トラのカセットデッキ。入ってるカセットはキャンディーズ!
絶対狙ってます(笑)


後部座席にも見てくださいとばかりに8トラカセット。南沙織,太田裕美,天地真理など,自分は世代ではないですが時代を象徴する歌手が並んでました。


こちらは本物のケンメリGT-R


イベントのエントリー車両だけではなくて,駐車場を回るのも楽しいです。
来る途中で交差点で出会った34。対向車線だったのでR34かと思いきやR34顔のC34ステージア!このパターンの顔面ってスワップできるんですね。


セブンス,ニューマン,ハコスカ。それに混じってA70スープラ。A70は今見てもかっこいいですね。60系XXは今回は見かけませんでした。


ケンメリとハコスカ。それにバイオレット。ハコスカは岡58・ケンメリは岡山52で共に2桁ナンバー。時代と突き合わせると両者とも当時物のナンバーではないようですが,それでも3桁ナンバーとは違うアジを感じます。

地名がフル表示になったのは昭和63年のことのようです。鳥取も昔は鳥55,鳥56でした。希望ナンバー制度による3桁化は平成9年から順次。ウチのブルは11年登録ですが2桁です。鳥取県は平成11年5月からだったので,現時点で鳥取〇〇ナンバーは登録から20年以上経っていることになります。

2桁ナンバーはいつの間にか貴重な存在になりました。会場のクルマは3桁ナンバーが結構多かったですが,2桁や1桁を見ると頑張って維持してきてるんだなぁと思っちゃいます。もちろん3桁オーナーの方でも大事にしてるんでしょうけどね。

ウチのブルちゃんは,少し離れたところに飾っときました(笑)



午前中はいなかったスカイライン軍団



イベントの規模としては思ってたより小さかった気がしますが,それでも色んなクルマがいましたね。みんな大事に乗ってるんだなぁと。

いつか関東のNostalgic2Daysも行ってみたいものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/16 22:46:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation