• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月02日

リーフ13ヶ月

リーフ13ヶ月 リーフも2年目に突入しました。

普通の乗り方なら,まだまだ乗り始めたばかりという感じなんでしょうが,1日140km,時間にして往復2.5時間乗ってれば,長い付き合いです。

時々しか会わない人と話をすると,まだ「このクルマってどうやったら動くの?」とか聞かれます。まだまだEVは珍しい存在なのかもしれませんが,自分にとってリーフに乗ることは日常です。珍しくもなくなりました(笑)
でも今でもリーフに乗るのは楽しいですよ。

買ってからの走行距離は4万キロを突破しました。あとひと月ほどで8万キロになります。

さて,最近の動向というかトピックス。
こないだも書きましたが,最近は1日2回QCすることが多いです。
冬なので航続距離が短いということもありますが,短いQCで手早く済ませたほうが効率的という判断です。大体1回5~8分。トータル15分/日という感じです。
会社に着いた時,50%残ってれば帰りに1回だけ。それ以下なら職場近くで朝1回充電。帰りに途中でもう1回という感じ。最初は帰り道にQCに寄るのが毎日だと面倒くさいかなぁと思ってましたが,慣れるとそうでもないです。大体30分か40分走った地点なので,トイレ休憩したり自販機でコーヒー飲んでつぶします。

幹線道路のQC(有料)は大体いつも同じ時間帯に使用中ですが,20分も使用中のことは珍しいです。多分同じような長距離通勤しているZE0の方が同じような使い方しているんでしょう。20kmくらい手前で使用中でも,着く頃には空いていることが多いです。1年経ってそこら辺はうまく読みが働くようになったので,有料のQCでブッキングすることは滅多になくなりました。職場近くの無料QCは時々ブッキングします。ここでは45分とか充電している人もいるので,そこらへんはもうちょっと考えてほしいですけどね。

3月になり日が長くなってきたことや気温が少し上がったおかげで,電池の減りが少し緩やかになった気がします。もう少ししたらEVに優しい季節になります。ついでに早くタイヤ交換したいなぁ・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/03/02 21:39:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation