• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月11日

純正ドラレコ

純正ドラレコ 少し前から目をつけてた純正のドラレコ。

現行モデルではないですが,外見はほぼ現行と同じ。G20A0-C9980。2016年モデルから採用されてて,割と幅広い車種に適用があります。リーフだと,ZE0後期やZE1に使われてます。相場よりちょっとだけ安くて出たのでポチってみました。サプライヤーはケンウッドです。





ちなみに,ZE0中期の純正採用モデルはこれ。G20A0-C9954

このタイプは少し古いだけあってオークションでも人気がありません。


昔からドラレコは小さくて良い派です。できればモニターも無くてもいい。実際取り付けるとき以外は見ないしね。

こんな感じで,もともと付けてたのと同じような位置に付けてみました。
運転席からはミラーの影で存在を意識することはありません。

日産純正のドラレコは,モニターレスでナビのビデオ入力につながるようになっています。ナビの画面からは操作できませんが,ナビの画面を見ながら設定したりファイルを再生したりできます。これは助かります。


純正用品はメーカーが3年の保証をつけるだけあって,信頼性が高いです。いざというときにきっちり仕事をしてもらわないといけないしね。
駐車監視も汎用品は本体内蔵のバッテリーに頼るタイプが大半。純正なら常時電源を使用するので,安定感と内蔵バッテリーの寿命の心配が不要です。個人的にあんまり信頼していないシガーソケットでないのも○。

これまで使ってたドラレコ。別に不満はなかったけど交代です。

これはブルのドラレコの交代選手になります。ブルのドラレコはまだGセンサーやGPS付きが高価だった頃に買ったもの。常時録画のみ,GPS・Gセンサーなし。内蔵バッテリーがくたびれて,時計が狂い始めたのでその代替にすることにします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/11 23:18:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

パナソニック。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation