• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月29日

YRV 洗ってみた

YRV 洗ってみた 先週退役した妹のYRV。

汚れっぱなしだったので,少しきれいにしてみました。


洗えばそれなりにきれいになりました。



この当時のダイハツ車,多くの個体でルーフやボンネットのクリアが剥げます。
このクルマもヤバくなってきたので,5年ほど前にルーフとボンネットは直してもらってるので,比較的きれい。


その代わりに,その時直してないピラーやフェンダー,スポイラーがやれてきてます。




主に助手席側が顕著なんですが,これは普段西向きに駐車していた関係で,助手席側によく陽が当たっていたせいです。

定番のフェンダーサビは,一番酷いのがここ


裏をさわってみても膨らんでいないので,おそらく表側だけ。直して治らないレベルではないです。

あとはここと


ここ

この辺は軽症かな。

クラッチがあんまりにも奥でつながるのでちょっと調整して,他に異常箇所がないか試運転。回送できるように保険も掛けたしね。

久しぶりに乗りましたが,やっぱり1.3L+5MTは快適だし楽しいです。サンバーの5速と勘違いしそうになる4速。まだもう1速あるので調子に乗るとスピード違反で捕まっちゃいます。まだまだ元気よく走ります。クルマもちょっと嬉しそう(笑)

設計は古いですが,個人的には隠れた名(迷)車じゃないかなと。ターボ車はMTが選べないので,4WDのXはMT車では一番上級グレードになります。

アナログ時計が純正なのもなかなか粋な作りです。

ブルがなかったら外装を直してでも乗りたいクルマですね。

緊急事態宣言のせいで,今オークションに出しても不利なので,とりあえず連休の間くらいは自分のおもちゃにします(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/29 13:19:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

㊗️愛車ランキング1位🥇を頂きま ...
morrisgreen55さん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation