• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月17日

サビと戦う勇気 その2

サビと戦う勇気 その2 とりあえず,補修しました。




主にサビていたのは表側の鉄板。

インナー側はあまりダメージがありませんでした。あとは耳の部分にちょっと腐食。

転換プライマーは表だけでなく,フクロの内側(表の鉄板の裏側)や隙間にも筆が届くように駆使しながら2回ほど重ね塗りします。

フラッシュで白飛びしてますが,アルミテープです。


純正色のタッチアップペイントで塗装。

テープの縁はなぞるように少し大きめに塗装してやると,テープを貼り付けた部分とボディの隙間が埋まって水分が入るのを少しでも防げると思います。

パテ処理などをせずにそのまま貼っているので,表面が凸凹するのは仕方がありません。角度にもよりますが,遠目に見ればサビている状態よりマシに見えます。繰り返しますが,放っておくより確実に長持ちします。

テープはこれ。

脱脂だけすれば,塗料を弾くことなく塗装がのります。

昼間も紹介した京都の斉藤商会さんの動画。

主に旧車を取り上げられていますが,サビについての説明はまさにこの通りだと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/17 19:42:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

3㌧車。
.ξさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

盆休み初日
バーバンさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation