• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月22日

ブルちゃん車検 2021

ブルちゃん車検 2021 今週は火曜日からブルちゃんが車検でした。

1999年の4月に中古車新規で登録してちょうど10回目の車検です。登録したときも予備検付きだったので正確には11回目ですが・・・。

我が家に来て22年,走行距離は221,000kmになりました。まさかこれほど長く手元にあるとは思いませんでした。

リーフを買い替えた関係で3月リーフ,4月ブルと車検が続いてしまうので,連休明けくらいまで検査を切ってしまおうかとも思いましたが,コロナ禍とはいえ連休に乗れないのも寂しいのし,回送が面倒になるので継続で受けることに。

前回は前後ブレーキオーバーホール。ドラシャブーツの破れにも直前で気付いて交換したので,今回は交換部品は少なめ。LLC交換,アンダーフロアワックス施工,エンジンオイル・ブレーキオイル交換が主なものです。
受入検査で右コーナーリングランプの破損を指摘されました。そういえばどっかにヒビがあって気にはなっていました。幸い新品部品が出るということだったので,新品交換になりました。予備もあるにはあったのですが,かなり劣化していて小ヒビが気になるので今のレンズにしていました。もうないかな~と思ってただけにちょっとびっくり。反対側も新品があればということで確認すると,あったようなので合わせて購入しました。

しまっておいたところで他の故障で乗れなくなるかもしれないので,今のうちに新品にしてしまうかなぁ。

あとは,バッテリーの劣化。

健全性(SOH)3%(笑)これもわかりきっていました。最近はトリクル充電器をつないでいるので充電率が100%になってますが,もともと中古で買ったバッテリー。6年も使ってるので当たり前です。突然死したら困るのでそろそろ交換しないといけません。

まあ,レンズ以外に想定外のトラブルもなく,健康診断を終了しました。
あ,想定外といえば整備中に「助手席ドアが開かない」と電話で言われました。前日まで普通に開いてたのでおかしいなぁと思いましたが,リフトアップしているせいじゃない?と言ったら,どうやらそうだったみたい。ピラーレスHTはジャッキアップしたりするとボディがたわみますからね。
今の工場長は私のひとつ上。メカニックの人はそれより若いです。ピラーレスが全盛だった頃を過ぎてから入社しているので,ピンと来ないのかもしれません。

今年の8月で満30歳。旧車の仲間入りどころか完全に旧車になってしまいました。

今回の代車は現行ルークス。

こいつのインプレはまた後で。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/04/22 23:05:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2021年4月23日 19:26
こんばんは、

>整備中に「助手席ドアが開かない」

U12ブルあるあるですね。
コメントへの返答
2021年4月23日 19:49
ジャッキならともかく2柱リフトでも起きるとは想定外でした。
U12というか,ピラーレスHTのあるあるですね。
それだけ車体が歪むということなので,やっぱり旧車での事故は怖いなぁと思うところでもあります。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation