• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月16日

アドバンスドドライブアシストディスプレイ

アドバンスドドライブアシストディスプレイ 最近のクルマにはかなりの装着率となってるインフォメーションディスプレイ。
リーフに限らず,春に車検の代車で借りたデイズルークスにも付いていました。

デイズルークスでは規制速度なんかも認識して,画面上に表示する機能まで付いてました。最近のクルマはすごいね。

一部の車両設定(オートライトや車速連動ワイパーなど)もこの画面からするようになっています。
この画面,みなさんどの画面映してるんでしょうね?
私はこれ。

インフォメーショングループの「ステータス」

電子コンパスとスピードメータ,オーディオ情報が同時に表示されます。
アナログのスピードメーターがあるのにメーターいるの?って思われるかもしれませんが,個人的には視線の中央にあるこっちのほうが見やすいです。データがうまく平滑処理されているのか,昔のデジタルメーターのような目障りな感じはありません。

中古車雑誌などで多く表示されてるのはこれ。

パワーメーター。
航続可能距離と回生/パワーのエネルギーモニターができます。タコメーターみたいなこの画面はEVならではですよね。
でもこれ,ステータスでも表示されてます。パワーゲージはシフトレンジの周囲。航続可能距離はバッテリー残量計の隣。

結局の所,一画面で多くの表示ができるのはステータス。ステアリングのOKボタンを押すとオーディオソースの切替画面が出せるのも便利な点です。

バッテリー温度計や容量計はZE0では常時表示でしたが,ZE1ではメニュー階層の中に入ってしまいました。私はリーフスパイでモニターしてるのであまり差し支えないですが,容量計はともかく温度計は残量ゲージと同じように常時表示でも良かった気がするんですけどね・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/16 21:27:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ビーナスライン
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation