• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月31日

リーフ31ヶ月

リーフ31ヶ月 今年も暑かった夏が折り返し地点を過ぎて,気がつけば日暮れが早くなってきました。
EVで3度目の夏もまもなく終わり。リーフ生活は31ヶ月になりました。
ZE1になって初めての夏でしたが,感想は・・・。

ZE1の方がZE0よりも気持ち的に楽な感じでした。
急速をしなくても済む分電池温度を気にしなくてよいのでいいです。ZE1は電池温度が上がりやすく,急速を繰り返すと温度が上がって出力制限がかかる(特に前期型)という問題を抱えています。基本的に普通充電ばかりとはいえ,ちょっと心配していましたが,普通充電ばかりなら猛暑の日でも電池温度が35℃を超えることはありませんでした。レッドゾーンは50℃くらいのようですし,普通充電で使う限り毎日充電してても40℃を超える心配はないようです。
ただ,暑い時期は普通充電と走行を繰り返す平日は電池温度が下がる暇がない(ずっと30℃前後)という感じ。週末に充電せずに休憩させると少し温度が下がるといったような感じです。

空調が0.5℃刻みなのも地味に嬉しいです。ZE0もZE1もSグレードは1℃刻みの温度設定ですが,X以上だと0.5℃刻み。ZE0のときは0.5℃なんて・・・と思ってましたが,意外と0.5℃でも感覚的に違うものです。
あと,外気温が低く湿度の高いとき,A/Cオンで設定温度を高めにすると,除湿されながらも少し温かい風が出ます。ヒートポンプの原理上は除湿と加温は同時にできないはずです。なのにPTCヒーターに通電してないのに寒くならずに除湿できます。なんででしょ?秋雨の季節になったらもう少し実証して研究してみます。

もう一つ
ZE1には90日ごとにSOHを補正する90日補正があるというのが先輩たちの情報で明らかになってます。このクルマを買ってから来月で半年になりますが,これまでそういう兆候は見られませんでしたが,こないだの日曜日,SOHが急激に変化しました。

これは変化が落ち着いた後ですが,日曜日の朝それまで87.34だったSOHが87.43に。次に87.63となり87.90。最終的に落ち着いて88.04になりました。


これまで下がる一方だったのに突然一気に上昇。買った時は87.82だったのがそれ以上に復活?しました。90日補正は日々の下がり分とは別に一定期間ごとに誤差をまとめて調整するような挙動で,多くの場合は下がり補正がかかるようですが,今回の場合は上昇補正がかかりました。

トップ画像は今朝の出発前。久しぶりに満充電近くまで充電しましたが,航続可能距離300kmまであと少し,惜しい!この補正のおかげもあってか,これまでで一番いい値が出たような気がします。
試乗車だったこれまでの3年間とは乗り方も充電の仕方も変わって充放電特性が変わったからなのかなと勝手に想像しています。次の90日補正も上がればいいんですけどね~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/31 22:16:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

🏯城攻略〜陸奥国 会津若松城〜  ...
TT-romanさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation