• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月21日

OHAJIKI COAT G 実力はいかに!?

OHAJIKI COAT G 実力はいかに!? 新たなコート剤OHAJIKI COAT Gを施工して半月ほど。毎日長距離走るし,その間何回か雨にもあってだいぶ汚れてたので洗車してみることに。

パット見た感じは,ドアとかがコーティングする前よりえらく汚れたなぁ・・・という感じ。

でも洗車してみるとびっくりです。
ルーフはそれほど汚れてないように見えましたが,スポンジで軽く撫でると泡がかなり黒くなります。最初はスポンジの滑りも重かったんですが,すぐに軽くなりました。例えるなら,厚いコート膜の上に汚れが乗っかってるだけという感じ。こびりついているわけではないので,スポンジでごっそり汚れが取れる感じです。
固形ワックスでも施工初期はこんな感じになりますが,固形ワックスの弱点は持続性。持続性自体はまだまだわかりませんが,効果が同じなら施工性がよいOHAJIKIの方が遥かに上です。一応,商品のフレコミにも効果は3ヶ月以上とあります。ガラス系のコート剤なので実際はもっと持つようですが,効果の体感できる3ヶ月としてあるようです。開発者のあすかさんは毒舌ではありますが,体感できない効果を効果とは言いたくない方なので,ここらへんは信用してますし,期待しています。

洗車後の撥水の復活も抜群です。




この下には日産の5YEARS COATが施工してありますが,段違いによく弾きます。コーティング車のトップコートにもおすすめということなので,上から施工しても全く問題なし。多分洗車機でも汚れ落ちが良いと思いますし,傷になりにくいと思います。これから先の冬シーズンは洗車機に入る機会も多くなるので効果が実感できると期待しています。

ちなみに,気になるコート剤の減り具合

リーフとブルを1回ずつコートして残りは2/3~3/4程度。結構贅沢めに使ってもこれくらい残ってます。これで約3,000円なら全然オッケーです。

ネットではバカ売れしているらしいです。

試してみる価値は大いにあると思います。動画の中にもありますが,買ったサイトへのレビューが世間の評価に繋がりますので,そちらもお忘れなく。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/11/21 08:46:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation