• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月01日

リーフ37ヶ月

リーフ37ヶ月 リーフ生活37ヶ月。4年目の始まりです。

大雪に悩まされた今シーズンも3月になり,なんとか出口が見えてきた感じです。
まだ油断はなりませんが,この冬も乗り切れたっぽいです。

長期予報通りの大雪と寒さでしたが,リーフを乗り換えた意義は大いにありました。昨シーズンまでは日によっては2回QCする日もありましたが,不安になることなく無充電往復できました。ただ,以前も書いた通り1往復で消費するエネルギーが一晩で充電できるエネルギーを上回る日があるので,「満タンなら無充電で通勤往復は十分できるが,週レベルで総合的に足りなくなることがある」という面があるということが運用上の課題です。なので毎日の往復が150kmを超す場合は
①10時間くらいの充電時間を確保する
②急速充電を併用する
③6kW充電に対応させる
などの条件が必要になってきます。
ちなみに私の使用環境で一番厳しい条件下だと100%充電でスタートした場合,帰り着いて20%くらいの残量になるといった感じです。-5℃とか‐10℃になる北海道などでは150kmくらいでも急速する必要があったりするみたいなのでホントに冬場は環境次第です。

今シーズンはタイヤ交換はもう少し先になりそうですが,夏タイヤは買い替え時期なのでそろそろ準備しないといけません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/01 23:25:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation