• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月07日

超純水ウォッシャー

超純水ウォッシャー 厳寒だった今年の冬。ウォッシャーが出なくなることが何回か。もともと買った時のままなので,ウォッシャー液も何が入っているものやら・・・。
冷たい走行風の当たる高速道路通勤+熱源のないEVは凍ってくださいと言っているようなものです。とりあえず凍結防止に家にあったウォッシャー液を原液で入れていましたが,こいつがディーラー施工のガラスの超撥水と相性が悪いみたい。

3月に入って走行中に凍結することもそうそうないだろうということで,入れ替えることに。撥水ウォッシャーはシミができたりするので,潔く純正にしようかとも思いましたが,物色してたら超純水ウォッシャーなるものを発見。シミになりにくく,撥水コーティングにも使えるとのこと。
普段ウォッシャー液なんてそんなに気にしないので知りませんでしたが,シュアラスター以外の製品もあるようです。ボンネットにノズルのついてるブルはシミになるのが嫌であまりウォッシャーを使わない方なのですが,リーフで試して良ければブルにも使ってみようかな。

希釈なしのストレートタイプなので少しコスパは悪いですが,2Lもあればそんなにしょっちゅうなくならないので,オッケーでしょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/07 21:46:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation