• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月05日

寿命かなぁ・・・

寿命かなぁ・・・ ここのところ通勤で腰が痛くなることが・・・。
リーフの純正シートは先代も現行も同じ形状で腰が痛くなるので,ブルの頃から使ってるレカロシートを使ってるんですが,最近それでも痛くなります。

深く腰掛けたポジションより少し前にお尻の落ち込むポイントがあって,座りなおしてもしばらく走っているとまたそこへ落ち込んでしまいます。どうやらシートのウレタンがヘタってしまっているようです。これではレカロ本来の想定されている姿勢にならないので姿勢が悪くなっても仕方ありません。

古いレカロシートは底のピレリマットが破れてとんでもないことになるらしいので,一応確認してみました。

まだ大丈夫なようです。

シートの下のフロア。

ゴミかと思ったらこいつは加水分解したウレタン。

このレカロはSR3。ブルで10年以上使ってからリーフへ移植。経年もさることながらブルで10万キロ以上,リーフで11万キロと乗った距離もトータルで20万キロオーバー。そりゃヘタるわけです。

修理してもいいですが,交換用ウレタンが公式に販売されていないのか入手しにくいですし,SRシリーズはレッグサポートも比較的弱いです。外注も大型なだけに送料もかさみます。そろそろ買い替え時なのかもしれません。

レカロは外見やスポーツ走行のために交換するだけでなく,腰痛予防にチョイスされる方も多いです。せっかくなら次はSRシリーズでなくエルゴメドが欲しいですが,シートヒーターの加工までしてもらうと15万コース。
最低でも来年2月までは今の距離の通勤が続くので,やはり背に腹は代えられないかな・・・悩みます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/05 19:12:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

津波警報にあっぱとっぱ💦
chishiruさん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

木陰は涼しいさいたま市です〜♪
kuta55さん

十数本の根
ヒデノリさん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

🔥猛暑🔥ていきび〰️ん❗️🖐 ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
6789101112
13141516 17 1819
20 212223242526
2728 29 3031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation