• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月21日

リーフの電気代2022年5月版

リーフの電気代2022年5月版 毎度おなじみリーフ検針日。

今月は
基準日数30日
走行距離3,305km
充電電力量452.3kWh
電気代は9,281円(燃調1,764円,再エネ1,520円)

電力量から見る電費は7.3km/kWh。

GWもあったものの休日出勤もあったりしてそれなりに距離が出ました。
相変わらず電気代も高いです。賦課金と燃調のダブルパンチ。+3,200円はでかいです。ガソリン価格は元売りに出される補助金のおかげで小売価格はここのところ若干横ばいな感じですが,これがなければ約200円/L。大変なことです。電気に対しては激変緩和措置はないですが,元が安いんで仕方ないかな。

気になるのは電費。タイヤをスタッドレスに替えてかなり良くなりましたが,電力量から計算した電費がなぜかあまりよくないです。ドライブコンピューター上はここのところ8.5~9km/kWhなんですが,1km/kWh前後悪いです。これはEVSEか車載充電器がロスってるんでしょうか?はたまたチャイナ電力量計の精度が下がったのか・・・。そんな精度を求めてるわけではないのでいいようなものですが,どこかに消えているかも!?と思うと気になるものです。


さてさて今年の話題,軽EVのSAKURA。発表になりましたね。

Gはさすがに高いですが,エントリーグレードのXで約240万円。国の補助金は55万円らしいですから実質価格は200万円を切る格好ですね。自治体によってはこれとは別に補助金が出るらしいので,150万円くらいを実現できる人も出てくるようです。ガソリンの軽が200万に届いてしまう現代,この価格設定と補助金込みの仕上がり価格はかなり頑張ったと思えます。

諸元表を見る限り,街乗りを基本に考えるならプロパイロットや日産コネクトナビのつかないXグレードで十分な感じ。Xならオプションのホットプラスパッケージ(シートヒーター,ステアリングヒーター)は選んでおくべきでしょう。どちらを選んでもHPエアコンは装備されます。

ちょっと気になったのはこれ。

リーフでは標準装備の200V 7.5mの充電ケーブルがメーカーオプション。つまり有料。アリアもこうなっています。長さも色々あるし,自分にあったのをチョイスしてくださいという意味もあるんでしょうが,地味に高いんですよね。
ヤフオクにも安く出ているのですが,今後高騰するかもしれませんね。うちのも常設ケーブルは初代リーフ用なので,故障代替用で一つ買っておいた方がいいかもしれません。

発売は夏。個人的にはアリな価格ですが,果たしてどういう結果になるでしょうか・・・?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/21 09:28:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

希望番号予約しました。
SMARTさん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation