• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月26日

分かりにくい電費

分かりにくい電費 気になるSAKURAの電費
カタログ値は124Wh/km。(WLTC)

いつも思うんですが,これ分かりにくいんですよね。1km走るのに必要な電力量で表示されています。ガソリン車に例えると1km走るのに必要な燃料を表示しているのと同じ。一般的に燃費といえば燃料1Lで何キロ走れるかを言いますし,EVの車両に表示される電費も1kWhで何km走れるかで表示されますので,このカタログの表記はイマイチです。
というわけで,分かりやすいように換算すると1/0.124で8.064km/kWhとなります。


一方リーフ
ZE0 124Wh/km(JC08)
AZE0 114Wh/km(JC08)
ZE1 120Wh/km(JC08),155Wh/km(WLTC)

ついでにi-miev
110Wh/km(JC08)

途中でモードが変わってしまっていますが,ZE1中期でWLTCとJC08が併記されていますので,これを利用してちょっと乱暴ですがざっくりJC08→WLTCの換算係数を出してみるとおよそ75%。

これらを踏まえてWLTCに揃えてみると
SAKURA 124Wh/km(8.1km/kWh)
ZE0 160Wh/km(6.3km/kWh)
AZE0 147Wh/km(6.8km/kWh)
ZE1 155Wh/km(6.5km/kWh)
i-miev 143Wh/km(7km/kWh)

AZE0とZE1と乗り継いだ感覚では,私の使い方だと実際の電費はこれより1~2km/kWhくらい良いです。同じようにSAKURAもよいと考えるとざっくり10km/kWhくらいは走ってくれるのではないかな~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/26 21:22:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

12345
R_35さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation