• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月25日

おや・・・?

おや・・・? リーフのお下がりハンドル,お彼岸に泊まりに来てた妹のノートに差し上げました。本革にアップグレードしたわけですが,リーフのハンドルはヒーター付きです。せっかくならいつかはヒーター付きにしてあげたいとも思うところ。



で,移植するときに少し気になってたノートのスパイラルケーブル。
配線図によると,灰色の8極コネクタと別に12極の白コネクタがあるらしい。
内訳は
灰色の8極コネクタ・・・ホーン・ステアリングリモコン左・ボタンイルミ
白の12極コネクタ・ステアリングリモコン右
あとはSRS

で,エアバックを外してみると・・・

あれ?なんか話が違うんですけど・・・

このコネクタには何も刺さっていません。


ハンドルを外したところ。

どっかで見たような・・・
これ,リーフのバイブレーションモーターのコネクタと同じでした。矢崎の3極コネクタでTK03MWです。おそらく他車種のバイブ付き仕様などと共用できるようになっているみたいです。確認はしてないですが相手側までちゃんとつながっていると思われます。

ちなみに,ステアリングリモコンは左右とも灰色コネクタに統合されていました。

内部で配線されている空きコネクタがあるならそれをヒーターに流用・・・というのも考えましたが,ヒータは信号線ではなく負荷線。電流が大きいのであまり適当な配線を使って不具合が出ては困ります。エアバックの配線も通っていることなどを考えると,やはりリーフ用のヒーターハーネス付きのスパイラルケーブルを使った方が無難ですね。

しかし,メーカーの配線図と実態が違っているなんて一体どういうわけでしょうね。何回も確認したんですけど・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/25 23:21:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation