• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月13日

1日おいくら・・・?の今

1日おいくら・・・?の今 去年の4月,こんなブログを書きました。

1日おいくら・・・?

当時はレギュラー140円/L,電気代は夜間で16.3円/kWhでした。
あれから電気代もガソリン代も爆上がりして,一体今はいくらなんでしょう?

改めて計算してみることに。
ガソリン車の基準は去年ネタにしたルークスの22km/Lを参考に,そんなにいいクルマばかりじゃないので,20km/Lとします。これでもかなり燃費の良い部類かな。EVは去年と同じく8km/kWhとします。

ガソリン単価は170円/L
電気代は11月の燃料費調整単価を反映して13.26円(夜間単価)+3.36円(再エネ賦課金)+13.11円(燃料費調整)=29.82円/kWh

これらを今の通勤距離140kmに当てはめて計算すると

ガソリン車の消費燃料は7L。170円*7Lで1,190円/日
EVの消費電力量は17.5kWh。29.82円/kWh*17.5kWhで522円/日。

ガソリンは激変緩和措置の補助金が入ったりしていて,市価の上昇が少し抑えられていますが,電気代は今のところそういった措置がないので前は3倍あった差が約2倍に縮まってしまいました。それでもEVのランニングコストはガソリン車の約半分です。

「ランニングコストの差で車代を回収する」という野望をもつワタクシには,回収にかかる期間が長くなるので少々面白くないですが,まあ今のところEV生活には不満もないので総合的には〇。

ただ,この間も書きましたが軽EVが登場してこれからというとき,メリットの一つであるランニングコストの安さに翳りが見えるのがちょっと残念なところでしょうかね・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/13 22:45:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジムニーノマド 国内出荷停止
KMS1122さん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation