• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月16日

ヒューズボックスの空きスロットは使ってはいけないか?

こないだのステアリングヒーターの時に少しだけ触れたヒューズボックスの空きスロット。

ヒューズボックスの「空きスロット」から電源取り出しするのはNGという記事もあり,書いてあることはごもっとも。

これについてワタクシの見解。ちゃんと調べて使えば問題ないが安易な判断は禁物。

ヒューズブロックというのはヒュージブルリンクやメインヒューズを通って太い配線で接続されています。ヒュージブルリンクの裏では金属バーで共通の母線になっています。空きスロットの母線側にもだいたい受け刃があります。
一方負荷側の刃にはそれぞれの負荷とつながる細い配線が出ています。よく観察すると,空きスロットの負荷側端子は迎えに来る受け刃がないと思います。


これはAZE0リーフのヒューズボックス。赤枠で囲ったところが母線側です。


図面でイメージするとこんな感じ。

これはあくまでリーフの場合です。同じく赤枠が母線側。
中央列がバッテリーからの電源。それをアクセサリーリレーを介してACC電源と共用しています。
IGN電源は別の系統のヒューズから引かれています。役割やリスクを分担させるために分けられているようです。
母線はメインヒューズで保護された比較的大容量な回路です。このクルマの場合母線は縦に走って列ごとに分けられているので,ヒューズとヒューズに挟まれた空きスロットは同じ系列。なので基本的に5A程度の電源を空きスロットから取っても問題ないと考えられます。

大切なのは容量と回路構成をよく確認すること。特にIGN電源などはエアバッグやABSなど重要な回路も含まれます。分からないけど空いているから取ってもいいや!ってノリで取るのは危険です。
日産車の場合ヒューズはグローブボックス横のヒューズブロックと別にエンジンルームにもIPDM E/Rと呼ばれるモジュールがついていて,この存在が非常にわかりにくいです。AZE0の時,ポジションランプを交換するのに誤ってヒューズを飛ばしてしまってヒューズの場所が分からず往生した苦い思い出があります。
特に最近のクルマは電子デバイスが多いので万一不注意でヒューズを飛ばすと危険なこともあります。少なくとも整備書・配線図で調べるくらいの下準備は必要です。

私は電気屋ですが分かっているつもりでも最近のクルマの電装を触るのはいつも気持ち悪いです。こないだのステアリングヒーターを付けたときもかなり整備書と配線図とはにらめっこしました。昔のようにちょっとしたDIYのレベルで手を出す次元ではなくなってきてますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/17 22:30:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

【シェアスタイル】モニター募集🎁 ...
株式会社シェアスタイルさん

しょっぺぇ!
アーモンドカステラさん

【お散歩】もうすぐゴールデンウィー ...
narukipapaさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

コメ作ろ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「たまたま見てたらびっくり!
半年前には45,000円だったのに。」
何シテル?   04/13 20:16
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation