• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月30日

EVのタイヤは早く減る!?

そういえば,こんな話題がネットに出てました。

電気自動車、タイヤの減り早すぎ。交換ペースがガソリン車の倍以上

これ,半分は合ってると思いますが,おそらく半分は誤解。
5年間乗ってみて思うのは「そんなに気になるほど摩耗が早いとは思わない」というのが本音。車重が重いのは確かで,それが一因でもあると思います。

もう半分の原因はアクセルワークだと思います。
EVは加速がリニアでシャープです。これがEVの醍醐味だ!みたいな使い方を当たり前にしていると,記事のように想像以上によく摩耗するということになるのだと思います。
そう思ってみると,今のZE1を買った時についてたタイヤは2.4万キロだったのに4分山。ZE0の時についてたタイヤは3.7万キロで2分山でした。えらく減ってるなぁと思ったものですが,試乗車だったり社用車だったりして,そこそこラフな乗り方をされてたと思うと合点がいきます。
私はEVにシャープな加速を求めません。電池の負担と電費への影響を考慮して,スタートはゆっくり目。そのせいもあってか,今の夏タイヤは2シーズン5万キロ履いて4~5分山。減り方もフロントヘビーなガソリンFF車は前がよく減りますが,リーフは重心が車体のほぼ中央にあるおかげか前後が均等に減っていく感じ。若干フロントの方が減りが早いかな?程度です。まだ1シーズンは走れます。

まあ,こういった声があるということはそういう乗り方をしている人が多いということなのかもしれません。ただ,e-powerやPHEVでも同じような気はしますけどね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/30 22:29:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤのローテーション...いつ?!
taka.cvさん

リーフ74ヶ月
kana2312さん

誰が言った?「BEVのタイヤの減り ...
けんちゃまんさん

ファイナリスト595EVOの空気圧
MDiエンドウさん

8,687km走行したBEV(iX ...
けんちゃまんさん

PHEVのタイヤってすぐ減る?
yossy@REDSクロスPHEVさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「たまたま見てたらびっくり!
半年前には45,000円だったのに。」
何シテル?   04/13 20:16
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation