• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月29日

ちょっとだけ出かけてみる

ちょっとだけ出かけてみる 今日は夏休み最終日。

休み前半は技能講習,中盤は姪っ子たちが遊びに来てたり,田んぼの草刈りしたりでそれなりに忙しい。半日くらいはちょっとぶらっとしてもバチは当たらないだろうということで,午前中はブルちゃんで避暑地までドライブ。

山なら涼しいし,たまにはそこそこ走ってやらないとこないだのように燃料が古くなってしまいます。

バイク乗ってた頃によく走ってた蒜山~裏大山ルート。

ほぼ快晴。今日は比較的風が強いし、蒜山は窓開けて走れるくらいの気温でした。

昔からここは夏でも結構涼しいですが、それも年々暑くなってきた気がします。

帰りは地蔵峠~国道9号線に出て、街中を通らずに幹線道路の流れのいいルートで帰ってきました。
この炎天下、ゴーストップが多い街中はエアコン負荷や熱量の多いエンジンへの負荷も大きくなるので、できるだけ止まらなくてもいいルート。そのほうがエアコンもよく効くしね。
ブル世代のガラスはIRどころかUVカットもないので、空調的には厳しいです。ドアやリヤは断熱フィルムが貼ってあるのでマシですが、やっぱりフロントガラスからの熱量は大きいです。ダッシュボードが焼けると反射熱で室内の温度もなかなか下がりません。
お昼前に帰ってきて、今日の走行は100kmほど。もうちょっと涼しい時がいいけどこの時期の夕方は虫が出てくるのでねぇ・・・。

次にゆっくり乗れるのはいつかなぁ。

今日みたいな炎天下だと、街中はリーフのもんです。やっぱり原動機の排熱がないので、クルマの周囲が暑くなりません。ボディカラーが白なのも大きいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/29 16:41:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ゲートブリッジが見える場所で
ちゃんゆき∞さん

今日のランチは、パンを。
シロだもんさん

山奥4Cドライブ。
kkkazuさん

もっとエアコンの効きを良くしたい
@Yasu !さん

S200ハイゼットの弱点だな・・・ ...
KITTさん

リーフの電気代2024年9月版
kana2312さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation