• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月06日

リーフ車検2025

リーフ車検2025 ZE1がワタクシの元にきて早いもので丸4年。2回目の車検を受けました。





2年間での走行距離。

去年転勤して通勤距離が2/3になったので,ちょっと少な目になって5.5万キロ。でもまあ年間2万キロ以上を走っています。

今回のメニューは
・スチーム洗浄+床下クリアコート
・フロントガラス超撥水(リフィール含む)
・リヤワイパーリフィール交換
・LLC交換
あとはブレーキオイル。

LLC交換はわざわざ頼んだわけでなく,見積もりに入っててたので一応。
内燃機関車と違って大きな熱が加わらないEV。スーパーLLCだし別にいいかなとも思いましたが,7年経つしってことで交換してもらいました。


見積もりではエアコン洗浄だのエアコンフィルターだの12Vバッテリーだの色々あって15万くらいの見積もりでしたが,すでに交換したものもあったりするので,必要なものだけに絞ってトータル約11.5万円でした。撥水やスチーム・床下コートを省けば10万切ります。

消耗品の定番,パッドの残量はフロント7mm,リヤ5mm。まだまだ持ちます。
15万キロ走ってこの程度なら,維持コストはやっぱり安いですね。強いて言うなら減速機のオイルは交換した方がいいのかも。

というわけで,7年目15万キロのリーフの車検は無事に終わり。またしっかり頑張ってもらいます。向こう2年でe+をぼちぼち探してみるかな~なんて思ってます。

おまけ
今回の代車。

B44Aルークスハイウエイスター。

なんと・・・

走行15km。ホントの新車です(^^;
1000km台のクルマが来たことはありますが,2桁は初めて。おそらくワタクシが乗り初め。これってサービスカーじゃなくて試乗車なんじゃないの・・・?
これのインプレは気が向いたらまた今度。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/06 22:05:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リーフ74ヶ月
kana2312さん

200000キリ番!
ユー郎さん

納車から7年たちました
まさ@メタボさん

新年の抱負
DV8さん

カビ臭いぞ
ぶっち222さん

14万キロ
paje-kenさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation