• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月09日

代車のインプレ

代車のインプレ 毎度?おなじみ,代車のインプレッション。

今回のリーフ車検に伴って代打でやってきたのはB44Aのルークス。デイズの名前が取れた現行モデル。

こないだも書いた通り,借りた日は走行なんと15km。

雨で夜なのにこんな新車が来るなんて,借りる方も気を使います。

相変わらず広いクルマです。前のルークスより後部座席は広くなってるっぽい。

これ,便利そうな機能

助手席肩にシートを前後させるためのレバーがあります。運転席から後部座席足元を広げたいことってありますからね~。

で,相変わらず気に入らないのがこれ。

先代でも採用されてたタッチパネル式エアコンパネル。手探りで操作できないこのパネルはいただけません。これ,オーナーの方々には不評じゃないんですかね?
やっぱり手探りでも操作できる物理キーがあってほしいです。


天井には室内+リヤ用?のドラレコ。

今はこんな感じになってるんですね。

そして,センターコンソール足元。

ビルトインになってます。SIMのスロットもあるので万一に備えてクラウドタイプになってるんでしょうか。


走りの方はこれまで借りたデイズやルークスと概ね同じ。
出足はもっさり目,スピードが乗ってしまえば割と普通。ただアップダウンが多い自動車道を走ると,追従するためにアクセルを踏み足すとプーリー比が頻繁に変わってちょっとぎくしゃくする感じがします。EVのシームレスな走りに慣れてるとこれが地味に違和感というか不快です。

一応,ハイブリッドなんですが

エネルギーモニターを見てると,エネルギーの出入りは少な目。特に走り始めはほとんど出入りなし。30分以上走ってちょっと出入りするようになりました。
強めの加速をしてもあまりエネルギーが出ている様子がないのでアシストは少なめなのかもしれません。アイドリングストップも少な目。特に乗り始めはホントにアイストついてるの?って感じ。まあ,最近はアイドリングストップ見直されてきているなので,これはこれでアリかな。

そして,結構気になったのが燃費。

デイズやルークスって22km/lとか走る印象だったんですが,近場でも通勤に使っても18km/lくらいから伸びませんでした。4WDでもないのに前より悪くなってるのは,重くなってるからなのか空力が悪くなってるのか。
新しいんだからもうちょっと頑張ってほしい感じです。

あと,シートヒーターは欲しいですね。ワゴンRは2WDモデルでも運転席は標準だったりします。

だいぶ成熟され切ってるのか,すごく目新しいという部分はドラレコくらいだったかな。来月はブルちゃんの車検も控えています。次はどんな車が来るんでしょうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/09 22:47:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

記録のために
じろんさん

次の目標
NANNTOさん

みえない世界が絵でわかるエネルギー ...
みきらでぃんさん

アカウント連携で便利?今まででは駄 ...
丸 ちさん

NOROMA
三九郎さん

夜によくイくラーメン16
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation