• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月01日

リーフ75ヶ月

リーフ75ヶ月 リーフ75ヶ月。

今日はうちの会社はお休みです。
2年ほど前に始まった電気のタイムサービスを活用して,GWは昼間中心に充電します。今の契約は休日(5/1,2も含む)は1日を通して夜間と同じ料金。で,この時期は休日を中心に昼間の料金をさらに10円/kWh安くしてくれます。

昼間に充電するとその間クルマが使えなくなってしまいますが,ちょうど農繁期でもありあまり乗らないので,予め出かける用事がないときにはできるだけ昼間に充電。
前回も書いた通り,タイムサービスの時間が去年まで9時始まりだったのが7時始まりになったので,早めに充電を始めれば午後からは車を使うことができます。

リーフに乗り始めた6年前にはこんな時代が来るなんて想像もしませんでしたけどね。


そういえば,2月に行きつけのディーラーであったリーフの火災

バッテリーではなかったようです。灯油をこぼした室内でタバコに火をつけたのだとか。この記事は地元紙ですが,残念ながらこの真相を報道したところはほとんどなし。EVが燃えたってことを言いっぱなし。まあ燃えたことは事実と言えば事実ですが,多くの人にバッテリー事故という印象を与えたことは確かです。しかも被害を受けたQCは相手の保険からは出ないんだとか。
日産からすればいい迷惑ですね。お客さんからも「充電しても大丈夫か?」というような問い合わせが何件かあったそうです。
でも,外部から火災になったのにバッテリーが2次災害を起こさなかったのはやっぱりしっかりと考えて作ってあるということなのかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/01 21:24:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

EV車大変っすね
34ブラザーさん

彼が帰ってきた
湘Nyan!さん

初代日産リーフ
セイドルさん

12バッテリー電圧モニターして初め ...
KAKUさん

QkcaboのEV充電ケーブル
cathandnyaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation