• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月03日

リーフ79ヶ月&イメチェン

リーフ79ヶ月&イメチェン 9月になりました。
異例の早さの梅雨明けに加えて7月・8月の猛暑+残暑。夜明けと日暮だけは早くなりましたが,相変わらず日中は暑いです。熱源がないことで冷房がよく効くのはEVのありがたいところですが,今年の夏はバッテリーにはつらい夏になったことでしょう。

さてさて,気にしてたタイヤ問題。
今シーズンは頑張るかな~と思いつつも,トレッド中央部分が思いのほか減ってて,もう交換してもバチが当たらないレベル。思い切って決行しました。

17インチのままにするかインチダウンするかで散々悩んだ結果,電費向上とタイヤの調達コストを考慮してインチダウンとしました。

16インチ化で一番のポイントはホイール。
前にも書きましたが,リーフの16インチの標準インセットは+40。純正品ではセレナ用などで+45が多く,+40のホイールは数が限られます。ZE1のX用が無難なところですが,それでは全くのXグレードになってしまうので,ちょっとひとひねりしたいところ。J32ティアナのホイールが6.5J+40でいいかなと狙ってたんですが,どうしても気になったのがこれ。

ZE0の頃からオプションカタログに載ってるBBSのFORGED RE。

インチダウンしたのにわざわざ高いホイールってのもちょっとバカらしいかなぁとも思いつつ,鍛造ホイールで軽量化という大義名分で買っちゃいました。
個人的には17インチのデザインより16インチの方が好みだったのも選択した理由。

このホイール年に2セットぐらいしか出てきません。しかもこのカラーはリーフ専用でそれなりに希少。ちょっと高価ですが,物が出ているうちに調達。北海道からだったので地味に送料も痛かった・・・。(実は17インチの方が安く出回ってたりします)

タイヤはトーヨーのPROXES J68 205/60R16

2022年に発売されて,ノア・ヴォクシーの新車装着タイヤになってます。

今回のは2024年モデルの新車外し。

ラインもイボも残ってます。60扁平くらいになると使わずにインチアップされてしまうことも多いので,タマ数が比較的多いのもウレシイところ。

本当はエナセーブEC300+を探したんですが,EC300+の新車外し品はちょっと高いので断念。

早速組んでもらったんで,17インチと入れ替え。

50扁平から60タイヤになったので,タイヤの厚みが増してちょっとポテッとした感じ。カッコいいのか?と聞かれると,まあこんなもんか・・・的な(笑)
それほどカッコは求めてないので。

ZE1の16インチモデルは205/55R16が指定サイズですが,これってちょっと小さいです。17インチ車の人が,スタッドレスで205/55R16を履くとプロパイロットパーキングがずれるという話を聞きます。(私はPPは使わないですが)
実際の直径差や走行距離との誤差も考えると60の方が近いので,今持ってるスタッドレスは60。それに倣って夏タイヤも60タイヤにしました。

交換したフィーリングですが・・・
ハンドルがかなり軽くなりました。ノイズもかなり減りました。だいぶ減ってたしね。OEタイヤなので特筆すべきほどの目立った感動はないですが,クルマが軽くなった感じはします。通勤1往復しかしてないので,電費はまだわかりませんが,それでもちょっと良くなった感じはします。

おつかれサマータイヤ。

ショルダー部分がそれなりに残ってましたが,中央部分はスリップサイン寸前。
今シーズンギリギリ行けたでしょうが,まあ替え頃でしょう。e+計画も引き続き進行中なので,乗り換え時には今回買ったタイヤは流用。売るときにはこれ付けて売ります(^^;

ちなみに,やっぱり今回買ったホイール軽いです。
このサイズになると片手で小脇に抱えることはできないですが,このタイヤとホイールなら持てました。そして,バランス。今回バランスウエイト貼ったのは1本だけ。あと2本は10gだったのでパス。最後の1本はインもアウトも0g。やっぱり精度がいいですね。

冬タイヤになるまであと約3カ月,どんな感じになるか楽しみです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/09/03 22:26:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ホイール交換 タイヤローテーション
ゆうすけ2さん

冬タイヤに交換
TESSHIIさん

1台目に続きまたしてもグレード詐称
えふえふさん

ND幌、インチアップ有りなのか。2 ...
ゆぃの助NDさん

やっぱり冬用タイヤ(スタッドレス) ...
まくネンさん

冬タイヤの検討
cope海庵さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イメチェン。詳細はのちほど。」
何シテル?   09/03 07:05
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation