• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月12日

ウインターブレード

ウインターブレード 今季最大の寒波がやってくるようで,夕方はわずか1時間ほどで雪のなかった道路に道路に轍が・・・。写真は某国民宿舎前の橋の様子です。ライトにも雪が積もって照度が下がるほど。
そんななか,ウチのサンバーとアクティはウインターブレードという冬用ワイパーをつけています。これがなかなかスグレモノで4年くらい前から使っていますが,最初は半信半疑でした。でも,長距離通勤していることもあり,以前は吹雪の日は途中でワイパーが凍って綺麗に拭けないことがあったのですが,このワイパーだとそれがない。金属部分が全てゴムで覆われていて可動部が凍らず,ゴム自体も冬用で柔らかく拭きも抜群です。最近は暖冬でその恩恵にあずかる事も少ないですが,ボタン雪や吹雪のときは重宝します。ちょっと高価ですが,雪国で長距離通勤の方はだまされたと思って使ってみるといいですよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/12 23:15:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当&茹でモロコシの二乗
ふじっこパパさん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

箱根だよ全員集合お疲れ様でした!
紫.さん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年2月15日 21:06
初めまして・・・。
家のエル用にウインターブレード
持っています。スキーに行ったときに
もの凄い吹雪にあい、たまたまそのとき
立ち寄ったカー用品店で見つけて
購入し、その場で付け替えました。
確かに、雪国仕様だけあり、凄い
効果でした。それ以来、スキーのシーズンに
なるとスタッドレスと共に付け替えています。
コメントへの返答
2008年2月15日 21:17
コメントありがとうございます。
このワイパーの効果は使ってみた人しか分からないですよね!店先やカタログだけで見ると,えっ,こんなのが役に立つの?と思ってしまいますが,実際吹雪の中を走っていると想像以上の効果に驚きます。とはいえ雪国の鳥取でもこれをつけている人は全くといっていいほど見かけません。おそらく存在すら知らない人が大半なんでしょうね・・・。

プロフィール

「あまりいいところがなくて残念だった夏タイヤ,テクノスポーツ。なかなか減らないなぁと思ってましたが,そろそろ寿命。今シーズン限りかな。さぁ,タイヤを17インチのまま替えるか,16インチにするか,はたまた車替えるか!?」
何シテル?   08/18 20:50
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation