• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月02日

バキッ!!

バキッ!! 今日は久々にいい天気でしたね。午前中は地元の用事があったので,そっちにかかっていましたが,昼過ぎには終わったので,午後からは先日やり残してたバックドアの電動ロックの配線引き直し。久々にサービスホールを開けるとヘッドカバーに塩の結晶が・・・。通勤ルートで塩カルが大量に撒かれている山陰道青谷羽合道路の猛威です。先日洗車したときはスライドドアやリヤハッチに大量の点サビも発見。トラックなどのチェーンのちびた粉を走行中に巻き上げるのでしょう。それがボディに刺さって塩カルのおかげもあって錆びるようです。ボディが錆びているわけではないですが,気持ちのいいものではないです。暖かくなったら粘土クリーナーかけてやらないと・・・。

昨日はちょっとアクセサリー回路に細工をしていたのですが,内装のパネルを割ってしまいました。工場にお勤めの方やこの型のアクティ・ストリートのオーディオ交換された方ならご存知でしょうが,このパネルは外すのに結構無理して広げながら外す必要があります。昨日は外す方は問題なかったのですが,組むときに広げたら割れてしまいました・・・(涙)
幸い怪我しなかったのですが,目立つところだけにショックです。知り合いの工場にある廃車から部品をもらう手配はできましたが,とりあえず来週まではこのままです。広げたり縮めたりしないと取れない部品は多いですが,少しは手加減しろってことでしょうか・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/02 21:10:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

Google Gemini
ターボ2018さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

昨日は・・・✨🚗✨
よっさん63さん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに日中の気温が30℃ちょっとだったんで久しぶりにブルちゃん始動。なんとひと月半ぶり(^^;
16インチホイールの箱をトランクに入れようとしたらまさかの間口が足りない・・・。
昔はこれが当たり前だったんだよね~」
何シテル?   09/06 20:41
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation