• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月22日

パソコンの・・・

パソコンの・・・ ファンが故障しました。
サブというかメインで使っているNECのノートパソコンVersaProのファンから異音がするようになりました。音だけならまだしも,どうも引っかかって回りながら止まっている様子。このテのファンにはよくある故障です。無線機でも同じような症状になったことがあります。
まあ消耗品なので仕方ないですが,部品を交換するまでは使えません。写真は分解したところですが,開けてみて分かったのはとっても整備性が良いこと。パームレストの部分は単品で外れるようになっていて,HDDは簡単に交換できます。ファンは更にキーボードを外した下にあるのですが,これも結構楽勝でした。企業向けモデルということもあってHDD交換はやりやすいようになっているのでしょうか?昔Let'sNOTEのHDDを交換した時は大変だったので,ちょっと拍子抜けしました。何はともあれ整備しやすいのはいいことです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/22 08:20:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コンラッド大阪^_^
京都 にぼっさんさん

無事帰還しました^_^
tatuchi(タッチです)さん

丸福本舗の紀州アイス梅
まる..さん

早朝の大黒
彼ら快さん

暑いぜ‼CCWGPブーストUP!夏 ...
NTV41chさん

今だけ季節限定に弱いんだよね😘
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日差しの弱い時間帯で30kmほどフラッと。
純正サイズノーマルタイヤ,めっちゃいいです。転がり抵抗が少ないのがアクセル離した瞬間にわかります。」
何シテル?   07/19 13:46
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
6789101112
13141516 17 1819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation