• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kana2312のブログ一覧

2022年02月12日 イイね!

鉄粉をとる

鉄粉をとる
雪国山陰の宿命。冬になると鉄粉が恐ろしいほど刺さります。 洗車機に入れてもぱっと見はきれいになりますが,近づいてみるとフロントフェンダーなんかはトップ画像の通り。ボディが白いので余計に目立ちます。主にチェーンや除雪車の排土板など鉄の削れたものが巻き上げられてボディに付着するものだと思われます。一 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/12 21:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月10日 イイね!

電気とガソリン その3

EVオーナーになるずいぶん前,EVとガソリン車のコスト比較をしたことがありました。当時は電気料金も見直し前。再エネ賦課金もまだ2.5円くらいでした。 ガソリンが高騰する中,今の単価だとどんな感じになるのか再計算。 電気料金単価には賦課金を含みます。EVの電費は7km/kWh,深夜電力で充電する ...
続きを読む
Posted at 2022/02/10 23:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月08日 イイね!

やっぱりアクセルワークが楽

やっぱりアクセルワークが楽
通勤や普段のアシがリーフでも会社では普通のガソリン車に乗ります。 普段は会社のクルマでは県西部の郡部や街中を走ることが多いので通勤道路を走ることはめったに無いですが,今日は現場が通勤道路を40kmほど戻ってくるコース。 往路はあまり感じませんでしたが,会社への帰り道は何だか違和感があるというか疲 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/08 22:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月05日 イイね!

ナビが見えない・・・

ナビが見えない・・・
今日は雪模様。 頼まれごとがあったのでディアスで出動。 社外ナビでいつも思うのが,イルミ連動回路が残念です。雪の日などライトを点けるとナビが減光してしまいます。頼まれごとがあったのは住宅街の団地。雪景色だと色が白いし周りは明るいので地図の細い道なんて見えません。結局一旦止まってライトを消して確認 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/05 12:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月31日 イイね!

リーフ36ヶ月

リーフ36ヶ月
1月も今日で終わり。2019年2月,転勤で長距離通勤と共に始まったリーフ生活も早いもので3年(36ヶ月)が経過しました。この間走行した距離は104,000km,当初の予定通り35,000km/年くらいとなりました。昨年の3月にバトンタッチしたZE1リーフも10ヶ月で3万キロ走って54,000kmに ...
続きを読む
Posted at 2022/01/31 22:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月20日 イイね!

リーフの電気代2022年1月版

リーフの電気代2022年1月版
2022年最初の検針レポートです。 今月は 基準日数32日 走行距離3,025km 充電電力量362kWh 電気代は6,592円 電力量から見る電費は8.4km/kWh。 今年は長期予報通りの寒波。今シーズン通勤にリーフ以外が登場した日は今の所1回ですが,まだ1月中旬。油断なりません。とはいえ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/20 12:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月15日 イイね!

オールシーズンタイヤのアンチとアンチEVは似ている

オールシーズンタイヤのアンチとアンチEVは似ている
今シーズンはよくネットの記事に上がってくるオールシーズンタイヤ。 この記事が載ると決まって書き込まれるのがアンチなコメント。「雪国に住んでいるが,オールシーズンなんて使えない」とか「スタッドレスが最強に決まっている」とか「アイスバーンでは役たたず」とか。 これを見ていると,アンチEVのコメントに ...
続きを読む
Posted at 2022/01/15 09:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月12日 イイね!

登らない・・・

登らない・・・
せっかく解けたかと思った雪ですが,また積もりました。しかも湿ったベチャベチャな雪。通勤道路にはちょっとした峠がありますが,リーフはこの手の雪が降ると恐ろしく坂が登れません。 これは今日。 VDCが働くと失速してしまうのでオフにしていますが,一番傾斜のきついところではスリップしまくって,気を抜く ...
続きを読む
Posted at 2022/01/12 22:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月10日 イイね!

クルマ好き(笑)にはならないほうがよい

クルマ好き(笑)にはならないほうがよい
天気の良かった3連休,年末からの雪続きで汚くなってたリーフをやっと洗車しました。道の横にはたくさん雪が残っているので,すぐに汚れてしまいますけどね。 さて,クルマが好きな人が集うみんカラでこんなタイトル書くと,お前は何様だ!と言われそうですが,個人的に思うところがあります。 あるユーチューバー ...
続きを読む
Posted at 2022/01/10 23:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月05日 イイね!

少し足りない・・・

少し足りない・・・
今年も仕事が始まりました。 新年通勤2日目。年末寒波はちょっとおさまりましたが,寒い日が続きます。 昨日の朝はスタート時80%,帰宅時14%。 今朝のスタート時は79%,帰宅時は10% 今日は充電警告が点きました。 春秋だと80%スタートでも帰宅時に30%前後は残ります。冬の電費の悪化はやは ...
続きを読む
Posted at 2022/01/05 22:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #リーフ エアコンフィルター交換2025 https://minkara.carview.co.jp/userid/356724/car/3092245/8383221/note.aspx
何シテル?   09/28 21:22
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67 891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation