• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kana2312のブログ一覧

2019年11月29日 イイね!

ナビ MJ vs MM

ナビ MJ vs MM
リーフのSグレードはオーディオレスなので,ディーラーオプションかアフター品になります。 今回代車で借りたAZE0はうちのより1世代新しいMJE16D-EVがついていました。 MJE16D-EVのサプライヤーはJVCケンウッド。 ウチのMME15D-EVはパナソニック製。 日産純正ナビ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/29 22:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月29日 イイね!

帰ってきました

帰ってきました
白リーフくん,2日間の健康診断を終えて帰ってきました。 さすがにまだ5年目。68,700km。大きな問題はなく,追加費用発生なしでした。 諸費用関係を予め3万円払っているので,ディーラーへの支払いは88,680円。自賠責は色々あって持ち込みなので,これに25,830円が加算されて,114, ...
続きを読む
Posted at 2019/11/29 09:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月28日 イイね!

ブラックリーフ2日目

ブラックリーフ2日目
今日はブラックリーフ2日目。家側のタイマーを使用して,車両のタイマー充電はオフ。タイマーエアコンオンで出発時は100%。 タイマーエアコンの影響か,100%表示ですが出発直前もまだ充電中でした。 出発時のデータ 会社について残量エネルギーは16.8kWh。電池は昨日と同じくらいの64%残り ...
続きを読む
Posted at 2019/11/28 22:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月27日 イイね!

ブラックリーフ1日目

ブラックリーフ1日目
ブラックリーフくん1日目。比較検証スタートです。 比較するには条件は一緒じゃないとおかしいので,いつもどおりの使い方。 タイマー充電はオフ(←家側でタイマー制御しているので) タイマーエアコンオン 充電量は100% 空調は概ね暖房19℃。シートヒータ,ステアリングヒーターオン。 今朝の通勤時間 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/27 22:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月26日 イイね!

黒くなりました

黒くなりました
突然リーフが黒くなりました! 前だけでなく後ろも というのはつまらない冗談ですが,リーフくん本日より車検です。 12月25日までという年末ギリギリ登録のマイリーフ。もともとディーラー社用車だったこともあって,年末最後に登録したんでしょうね。 12月に入るとタイヤ交換で混雑するので, ...
続きを読む
Posted at 2019/11/26 20:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月24日 イイね!

ZESP2終了の噂

10月くらいからネットで騒がれてたZESP2の終了の噂。今週はついに具体的なプランや金額の情報まで出てきたのでいよいよ本当のよう。 昨日ディーラーで聞いたらどうも本当みたいです。 巷ではZESP3ではリーフに価値はないだの,次はリーフ買わないだの散々騒がれてます。個人的にはそれはあんまりだなぁ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/24 20:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月23日 イイね!

ログからわかること

ログからわかること
余ったスマホにリーフスパイをインストール。ドライブコンピュータもどきにとして運用を始めて約3ヶ月。 このアプリにはデータをロギングする機能もあって,非常に多くのデータを収集することができます。 これはデータの一部で,少し加工してありますが,時間や速度と座標に高度,電池の温度やSOC,HX,空調稼 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/23 23:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月19日 イイね!

リーフの電気代11月版

リーフの電気代11月版
毎度おなじみ,リーフの検針日がやってきました。 今月の検針値は約380kWh。先月の250kWhから比べると大幅増ですが,先月が連休もあったりで少なかったので,寒くなったことも踏まえると妥当なところです。 というわけで380*13=約4,900円でした。 先月末からタイマーエアコンを使ってる関係 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/19 22:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月13日 イイね!

充電量を調整する

充電量を調整する
ずっと前から課題の充電量の調整。この問題はSグレードならでは。 XとGはタイマー充電で開始時刻と終了時刻の両方が設定できるので,上手に設定すればあえて100%にしない充電ができますが,Sのタイマー充電は終了時刻しか設定できません。終了時刻に目標の80%か100%になるようにクルマが勝手に逆算して ...
続きを読む
Posted at 2019/11/13 22:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月07日 イイね!

無料充電器の行方

無料充電器の行方
知り合いが電気工事の仕事をやってますが,気になることを聞きました。 「来年の予算で急速充電器を撤去するので見積もってほしい」と頼まれたそうです。 そこは自治体設置の24時間無料の充電器。移設でも更新でもなく撤去らしい。 思わず「やっぱりそうきたか~」と思いました。 理由は「維持費がかかるから」 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/07 08:05:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
345 6 789
101112 13141516
1718 19202122 23
2425 26 27 28 2930

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation