• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kana2312のブログ一覧

2019年12月25日 イイね!

大山寺に上がってみる

大山寺に上がってみる
一応スキーヤーなワタクシ。 雪のシーズンになればたまには行ってみたいもので・・・。 今の勤務地は米子なので,仕事の具合で昼から休みが取れたりすれば,半日だけでもスキーに行けそうです。ただ,スキー場は山の上。上り連続はリーフくんにとってどれだけの負担になるのか想像がつきません。 というわけで,今日 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/25 23:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月22日 イイね!

充電ガンホルダー

充電ガンホルダー
自作EVステーション(笑) ケーブル掛けはホームセンターに売ってるホース掛けを流用してました。 別に大きな支障はないんですが,倉庫の庇の下とはいえ風が吹くと雨に濡れる場所です。コネクタにはキャップがありますが,コネクタが下向きだと水が溜まる恐れもあるので,ちょっと気になってました。 で,前 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/22 22:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月19日 イイね!

リーフの電気代 12月版

リーフの電気代 12月版
12月の検針日は一昨日でした。 ブログは昨日書いていたのですが,確認画面の次の投稿をしてなかったようで,アップされていなかったことに今気づきました。 12月分 11/19 1588.8kWh 12/18 1881.8kWh 約300kWh,約3,900円ほどでした。 12月は1週間お休みがあ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/19 20:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月16日 イイね!

OS Nostalgic 1Day

OS Nostalgic 1Day
OS技研が後援しているOS Nostalgic1Day。西日本では数少ない旧車イベントらしいです。去年が初開催で今年が2回目。 旧車イベントは興味があるものの,いつも気づいたら終わってたり,忙しい時期だったりで行ったことがありません。10年以上昔にブルのイベントには何回か行ったことあるんですけど ...
続きを読む
Posted at 2019/12/16 22:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月09日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換
先週は寒かったです。 金曜日のこと。所用があって休みにしていたのですが,朝起きてみてびっくり。 雪が積もってます。12月初めの寒気はだいたい雪がちらつくくらいで,そろそろタイヤ交換しろよ~みたいな感じで,脅かす程度のことが多いですが,今年はいきなり積もりました。 用事は午前中だったので,昼から ...
続きを読む
Posted at 2019/12/09 21:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月05日 イイね!

リーフ10ヶ月

リーフ10ヶ月
いよいよ10ヶ月。本格的な冬に入り始めました。 先週・今週と比較的寒い日が多く「山地では雪が混じる・・・」という天気予報を度々聞きます。タイヤ交換がまだなのでちょっと焦ります。今週末には交換かな。 トップ画像は今朝の通勤途中。信号待ちでたまたま大台,69,000kmになりました。ここまでの走行 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/05 21:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月04日 イイね!

ついに出たZESP3!

ついに出たZESP3!
近頃ネット上でかなり噂になってたZESP3。ついに正式発表されましたね。 11月も下旬になるといろんな方面の情報が集まってきて,発表された内容にほぼ等しい状態でした。 回数制限付きの無料充電プランの3タイプと都度課金プラン。まるで携帯料金です。 ZESP2の仕組み自体に問題を感じていた自分とし ...
続きを読む
Posted at 2019/12/04 22:18:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月03日 イイね!

岡山まで行ってみた

岡山まで行ってみた
今日は久しぶりに有給休暇。 以前から画策してたリーフで岡山。土日は充電待ちや道路の渋滞の恐れがあるため,比較的無難な平日を狙ってましたが,仕事が忙しかったこともあり今頃に。ほんとはヒーターの要らないもう少し暖かい時期に実行したかったんですが・・・。 岡山遠征は初めてだし,12月ともなると朝の気 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/03 22:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 3 4 567
8 91011121314
15 161718 192021
222324 25262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation