• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kana2312のブログ一覧

2020年03月21日 イイね!

エアーナビのもらいもの

エアーナビのもらいもの
知り合いの車屋さんに行ったら,無造作に置かれていました。車を買い替えたお客さんが要らないと言って置いていったそうです。 パイオニアのエアーナビ,AVIC-T99。まだPNDを各社が作っていた頃の製品。パイオニアもMRPシリーズを最後にPNDから撤退してしまいました。 調べてみると2011年製。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/21 23:54:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月20日 イイね!

リーフの電気代3月版

リーフの電気代3月版
またまた2日ほど忘れてました。リーフの検針日。 昨日はお休みだったので,リーフは乗ってないし,充電もしていないので2/20~3/19までの使用量です。 3月分 1/20  2677.3kWh 2/20  3048.3kWh 371kWh,約4,800円でした。走行距離は2,900kmほど。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/20 09:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月15日 イイね!

ドラレコはなぜUSB電源?

ドラレコはなぜUSB電源?
近年電源供給の定番となったUSB。 だけどどうしてこれがUSBなの?と思うのが多くのドライブレコーダ。メーカー純正やコムテックなど一部のメーカーでは12V仕様ですが,ユピテルやパイオニアなど多くのメーカーはミニUSB(5V)を使ってます。個人的に,ドラレコが5Vである必要はないと思います。初期の ...
続きを読む
Posted at 2020/03/15 21:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月13日 イイね!

ついに来たU12!

ついに来たU12!
ウナ丼エンスーカーガイド 毎週金曜日とあと不定期に更新されるYou Tubeサイト。80年代のクルマを中心に紹介されてて,いつも見てます。 いつかU12紹介されないかな~と思っていたのですが,ついに紹介されました。 SSS-Rです。 特徴的だったフォグ埋め込みバンパーがスーパーバージョンの ...
続きを読む
Posted at 2020/03/13 20:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月07日 イイね!

夏服にチェンジ

夏服にチェンジ
記録的な暖冬だった今シーズン。 週間予報を見ても雪予報は見当たらないので,衣替え。 去年も暖冬だったので,タイヤ交換は3月2日とかなり早めでした。今週は冷え込んだ日もあったので,1週間遅れて天気のいい今日に。 万一の降雪に備えて,トラック,ディアス,ブルはもう少しあとで交換します。 相変わら ...
続きを読む
Posted at 2020/03/07 22:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月06日 イイね!

エアコン・フィルター

エアコン・フィルター
U12の時代にはなかったエアコンフィルター。 今のクルマなら当たり前に付きますが,1年経って外してみると結構汚れているもの。U12も何年か前にエバボレーターのボックス内部を掃除したことがありますが,葉っぱだの虫だの結構入ってています。 これがなんとかできないものかと,色々考えてある小細工をしてま ...
続きを読む
Posted at 2020/03/06 22:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月03日 イイね!

ダイレクト配線コネクターを作る

ダイレクト配線コネクターを作る
社外オーディオを取り付ける時に使うオーディオ変換ハーネス。 リーフは純正ナビなので直結ですが,ブルは社外品なので変換ハーネスを使っています。この間も話題になったフロントスピーカーの接触不良,どうもこのコネクタのせいでした。オーディオ側のギボシメス端子がユルユルで,差し込んだ状態でも接続部分が動く ...
続きを読む
Posted at 2020/03/03 21:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月02日 イイね!

リーフ13ヶ月

リーフ13ヶ月
リーフも2年目に突入しました。 普通の乗り方なら,まだまだ乗り始めたばかりという感じなんでしょうが,1日140km,時間にして往復2.5時間乗ってれば,長い付き合いです。 時々しか会わない人と話をすると,まだ「このクルマってどうやったら動くの?」とか聞かれます。まだまだEVは珍しい存在なのかも ...
続きを読む
Posted at 2020/03/02 21:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 2 345 6 7
89101112 1314
1516171819 20 21
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation