• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kana2312のブログ一覧

2008年04月06日 イイね!

意外な落とし穴

意外な落とし穴昨日,アクティのタイヤ,ホイールを交換しました。パーツレビューにもUPしていますが,またまたスバル純正。サンバーとの流用を考えるとどうしてもハブ径の問題にブチ当たるため,社外かスバルかという選択肢になってしまいます。
最初はホイールだけオークションで買って,タイヤは地元で買うつもりだったのですが,タイヤが4月に値上がりするのをすっかり忘れていて,先週カーショップに行ってみるとグッドイヤーでも\14,800とかです。
モノは試しでオークションを見てみると,新品送料込みで\9,000というストアがあり,急遽オークションで購入しました。隣町に持ち込みの組替\525円/本というホームセンターがあるので,そこで組んでもらいました。ついでにバルブも新品に。リーズナブルな価格設定に感謝です。
早速クルマにつけて行きつけの町工場に遊びに行くと社長から一言。「リヤのセンターキャップが少し浮いてるよ」と。アクティはリヤのハブのセンターナットにでっかいキャップがしてあって,それがホイールのセンターキャップを押していました。5mmスペーサーを噛まして問題解決しました。キャップが無くなってしまわなくて良かった・・・。社外品はともかく,純正はキャップがないとカッコ悪いですからね。
Posted at 2008/04/06 13:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12345
6789101112
131415 16 171819
20 212223242526
27 28 29 30   

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation